コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

Love Stone ProjectーOpen Sesame!

2019年3月22日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

Love Stone ProjectーOpen Sesame! 23回目の磨きです。 大雨・晴れ・小雨・晴れ・小雨・晴れ 淀川文化味大将が顔だしてくれて心強い。 蕎麦会の参加者も入れ替わり石磨き。 1200番の紙ヤスリ。

続きを読む...

【遭遇一句 -2019】03・16〜03・20

2019年3月21日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

03/20 いそぎんちやくその他生きとし生けるもの : 京極杞陽   03/19 暴力のかくうつくしき世に住みてひねもすうたふわが子守うた : 斎藤史   03/18 日曜は鶯を聴いて和服でゐる : 

続きを読む...

【タイム食句 -2019】03・16〜03・20

2019年3月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

03/20 なりひらはおとうととうふをてのひらに八つにきりゆくゆきひらはなべ : 松城ゆき   03/19 芹摘みて男なんかと思うに至る : 鳴戸奈菜   03/18 大脳がほどよく酒にとろけゆく頃に

続きを読む...

今回は梅そば

2019年3月19日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

4回目となる <山下文朗が打つ蕎麦会> 今回は梅そば。 1部2部共にサイコーの盛り上がり、 次回はいつか の大合唱。 6月ですが、ほぼ満席。 キャンセル待ちは次回の優先権確保、 ですからどんどん参加表明してくださいね〜

続きを読む...

MBS 福島暢啓アナ ・ 桂坊枝

2019年3月18日 taizo 未分類

MBS 福島暢啓アナと 上方落語協会会長 仁智のトーク。 繁昌亭の天井の提灯、寿命で落ちる心配。 改修工事で6月1ヶ月間休むらしい。 桂坊枝、時うどん。 狂気はらんで、アホもここまで演ったら、 有無を言わせんアホの突き抜

続きを読む...

<JR塚本の会> 第6回 感幻楽 

2019年3月17日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

<JR塚本の会> @ 世沙弥 第6回 感幻楽 大田一廣さんのビックリ貴重な資料が毎回。 ⑴『感幻楽』出版直後の座談会。 加藤郁乎、大岡信といったメンバー。 ⑵この歌集のメインである<花曜>の初出。 ⑶『ADONIS』15

続きを読む...

蔡國強の万華鏡 

2019年3月16日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 本 周辺

万華鏡6本の中は、 蔡國強の作品が 年代順に収められている。 今回、この本を読んで、 全く無名の青年時代からの 火薬作品アプローチの詳細がわかり、 この万華鏡を覗く楽しみが100倍になった。 ::春の模様替えで2F展示中

続きを読む...

【遭遇一句 -2019】 03・11〜03・15

2019年3月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

03/15 元号はささくれの詩を呼び醒ます獄の願箋西暦で拒まれ : 小嵐九八郎   03/14 とびきりの寝釈迦を見せて呉るゝなり : 堀下翔   03/13 包丁が入らないようになっている窓を通して

続きを読む...

【タイム食句 -2019】 03・11〜03・15

2019年3月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

03/15 日本国憲法九条さくら餅 : 山中正己   03/14 神様またこんなところに肘ついて 桜あんぱん凹んでしもた : 十谷あとり   03/13 おぼろ夜のうどんにきつねたぬきかな : 木田千

続きを読む...

二月堂うどん

2019年3月14日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

二月堂うどん 12日〜14日、年3日だけの営業。 <だったん>終わった午前4時に いただきました。 深夜座り続けの腰痛と寒さの果てに 身に染みわたる美味しさ。 おキツネさまぁ〜〜〜 来年は松明の人混み避けて、 このおうど

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 244 245 246 247 248 … 685 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/05/16~05/20
  • <アートな一句 2026> 2026/05/16~05/20
  • <アートな一句 2025> 2025/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2027> 2027/05/11~05/15
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/11~05/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.