コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

アートフェア東京

2018年3月6日 taizo アート周辺, セサミ日記

アートフェア東京 ティッシュペーパーの容器が置いてあります。 花粉症なので鼻をかむついでにお値段をきいて いっぺんに鼻詰まり。 心得として: こういったアートフェアでは、 うつむいて、駆け足で、長居はしないこと。 声かけ

続きを読む...

【 タイム食句】 03・01〜03・05

2018年3月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

3・5 スマートフォンの地震アラーム鳴りまくる回転寿司は地獄の如し : 穂村弘 〜〜黄泉まちがいエスカレーター逆走す 3・4 芋植えて映画のすばらしさについて : 外山一機 〜〜真夜中のホラおもいだせない 3・3 のど飴

続きを読む...

食句塾 3月例会

2018年3月4日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 3月例会 ・蜆汁仮想通貨の浮き沈み             : 飛白 ・長生きのあとふざけあう春の泥 : 主水 ・栄螺のうんこここで一旦CMに   : 酔象 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続きを読む...

『15時17分、パリ行き』

2018年3月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

クリント・イーストウッドの新作。 実際のテロを 実際の若者3人が。

続きを読む...

【なあ〜もない塚本 〜⑲】

2018年3月2日 taizo セサミ日記, 未分類

【なあ〜もない塚本 〜⑲】 キーホルダーを 交番に届けてあります 道路に落ちてたんでしょうね。 見つけた方のベストアンサーやね。

続きを読む...

【なあ〜んもない塚本 〜⑱】

2018年3月1日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

【なあ〜んもない塚本 〜⑱】 十三大橋 の下、 謎の石組を発見。 ランドアート か? この淀川河川敷あたりは、 ゴミアートの<淀テク> が誕生した聖地。 さて、何者の仕業か? 横には貝塚というのはあまりに生々しい 食い散

続きを読む...

【 タイム食句】 02・21〜02・28

2018年2月28日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

2・28 もさもさとコーンフレイク風光る : 田中大河 〜〜グッドモーニングバッド後朝 2・27 蛸噛めば未だ噛みきれず八個あるたこ焼きの蛸意外を食めり : 小川真理子 〜〜疣だけをこよなく愛し水温き 2・26 むかしむ

続きを読む...

司馬遼太郎記念館

2018年2月27日 taizo セサミ日記, 未分類, 本 周辺

自筆の表札 本名、福田定一。 小説家とも出会いのようなものがあって、 気になってはいるがなぜか読む機会がずれたようで。 国民的人気の司馬遼太郎とは縁がない。 『空海の風景』と『街道をゆく』の何編かぐらい。 たまたま河内小

続きを読む...

<腐ったきんたま> と<みみず> :福岡道雄

2018年2月26日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

<腐ったきんたま>一個 と<みみず>二匹 福岡道雄さんが 「つくらない彫刻家」 宣言した2005年の作品。 裏のサインに 「暗い春」 ヘンリーミラーの小説タイトルが。 その頃のメモ書きに 〜〜 ヘンリー・ミラーの本は、

続きを読む...

東郷青児展

2018年2月25日 taizo アート周辺, セサミ日記

藤田嗣治 49歳 東郷青児 39歳 百貨店のオーナーが二人に 壁画競作をさせている。 1940年だから、いまから80年前! 東郷青児展 @ あべのハルカス

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 285 286 287 288 289 … 686 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/05/21~05/25
  • <アートな一句 2026> 2026/05/21~05/25
  • <アートな一句 2025> 2025/05/21~05/25
  • 5月:お出かけ情報
  • <遊行一句 −2027> 2027/05/16~05/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.