07/20 たてよこに富士伸びてゐる夏野かな : 桂信子 07/19 あの滝もその滝もわたしとおもうきみに見られてどの滝も死ぬ : 大森静佳 07/18 夢殿の昼を舞ふなる羽蟻かな :
【遊行一句 −2024】2024/07/11~07/15
07/15 考え方の方向変えてみやふ凪 : 御中虫 07/14 腕多き水母にうしろ姿などありや水母に性別ありや : 山木礼子 07/13 狂気その初めしづかや蟻の列 : 小川軽舟 &nb
【 タイム食句 ー2024】2024/07/11~07/15
07/15 ハーブティーにとかすはちみつひと匙の慈悲それで人は生きられるのに : 松野志保 07/14 月のぼる夏痩のなに食べようか : 清水径子 07/13 薄青のソーダみたいな夏、い
【 アートな一句 −2024】2024/07/11~07/15
07/15 大空の斬首ののちの静もりか没ちし日輪がのこすむらさき : 春日井建 〜『未成年』 07/14 天涯の至純至白の滝の壺 : 鈴木明 ・・・辞世の句 07/13 シルレア紀の地
memo -0705
『鬼の筆』 春日太一 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折 ・・第55回(2024)大宅壮一ノンフィクション賞 羅生門・生きる・七人の侍・私は貝になりたい・ ゼロの焦点・仇討・白い巨塔・日本の一番長い日 どですかでん・人
【遊行一句 −2024】2024/07/06~07/10
07/10 手紙かく少女の睫毛ふるふ夜壁に金魚の影しづかなり : 吉岡実 〜『魚籃』 07/09 きぬぎぬをみずすましにもなりすます : 桃化 07/08 過去が役に立ちし時代のあるもの
【 タイム食句 ー2024】2024/07/06~07/10
07/10 風干の鯵の助六睨みかな : 大石悦子 07/09 こころかどこかこわれてしまったかもしれずいちご大福の心臓を突く : 戸田響子 07/08 嫌なことしない生活ところてん :
【 アートな一句 −2024】2024/07/06~07/10
07/10 宦官に不眠の踊天花粉 : 田中泥炭 07/09 白壁にただ一匹の黒蝉は夏季限定の李禹煥である : 川田ゆかる 07/08 音楽漂う岸侵しゆく蛇の飢 : 赤尾兜子 07/07 昼飯を抜き
meme -0704
*映画は眠い: 映画は自分から徹底的に逃げ去っていくもの。 なのに、その映画というものに人生をつかまれて、ずっと追い求め続けている つまり、自分のものには決してならないものを追いかけている *焦っちゃらめだ 焦ると恐怖の
memo -0703
*臥る(こやる):横になる。ふす。 *いぶせし: 気がかりでおぼつかない いとわしくていやだ きたならしい 気味わるい 「いぶせし」どうしようもなくて気が晴れない 「いぶかし」ようすがわからないので明らかにしたいという気