3・31
昼の酒はなびら遠く樹を巻ける : 桂信子
〜〜名のある桜疎まし散れよ
3・30
慶長三年醍醐の花見にわれもゐて酌も仕事と教へられたり : 尾崎朗子
〜〜立膝の行儀見習居眠りつ
3・29
おまかせの串揚たらの芽でストップ : 榮猿丸
〜〜優柔不断を思い知らされ
3・28
猿にはじまり狐に終る狂言の老狐の飢ゑの凄まじきかな : 松川洋子
〜〜去るときのくっさめくさめ呪文なり
3・27
世界の子らになの花いろの炒りたまご : 呉羽陽子
〜〜踏みにじられてなお黄いの色
3・26
用あらぬ三条ゆけば千鳥酢に流れ矢のごと酢の香は降れり : 島田幸典
〜〜マイケルのスリラー踊る麹菌