コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

【 タイム食句】12・21〜12・25

2013年12月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・25 木枯らしのやみて急がぬ歩みなり饂飩のたまを袋に提げて     : 柳宣宏 〜〜おあげさん自分で煮込みどん兵衛に 12・24 舌荒れてをり猟銃に油差す                   : 小澤實 〜〜待ち伏

続きを読む...

「 アイウェイウェイは謝らない 」

2013年12月24日 taizo アート周辺, セサミ日記

「 アイウェイウェイは謝らない 」 <京の河童>も謝らない。 そうか、かたや北京でこっちは京都。 支援者がぞくぞく。 保釈中は興味本位の質問で 河童を興奮させるのはやめとこね。 中国はなかなか理解不能な国家。 ノーベル平

続きを読む...

突然のプロポーズ

2013年12月23日 taizo セサミ日記

誕生日、結婚記念日、など アニバーサリーのお客様も多い。 そんななかでも、 婚約記念日は初初しい。 もっと劇的に、突然のプロポーズ。 こんなうれしいシーンが 毎夜のごとく展開している世沙弥です。

続きを読む...

三都屋の餅、衝動買い

2013年12月22日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

黒門市場、 三都屋の前をとおると、 おもちがもっちもっち。 豆餅、粟餅、よもぎ餅、海老餅、黒糖餅。 5色衝動買い。 深夜、衝動焼き。 5個一気食い。

続きを読む...

裏町でガラスショップ発見。

2013年12月21日 taizo セサミ日記

裏町に迷い込んでしまった。 鉤の手の奥。さらにいりくんで、 いくつかのショップが、ポツポツと。 バルセロナの裏町をおもいだす。 ガラスショップのようだ。 木のドアをおしてはいる。 料理がもりたくなるような やわらかい曲線

続きを読む...

【 タイム食句】12・16〜12・20

2013年12月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・20 生牡蠣を朝食う貴族には勝てぬ                : 金原まさ子 〜〜肉食よりもヒト食ってます 12・19 昭和というウオッカが壜に三センチ残ったままで捨てられている : 大滝和子 〜〜キンキンの霜

続きを読む...

くりぬきシリーズでした。

2013年12月19日 taizo セサミ日記

柚子釜:: 柚子をくりぬいて、茶碗蒸し。白子。いくら。 りんごグラタン:: 林檎をくりぬいて、リゾット。ホタテ。フォアグラ。 柿ティラミス:: 柿をくりぬいて、ティラミス。栗。 くりぬきシリーズでした。

続きを読む...

ベタが死にました。

2013年12月18日 taizo セサミ日記

ベタが死んだ。 寒くなって、底に方でじっとしていた。 うん?冬眠?

続きを読む...

『青春と変態』会田誠

2013年12月17日 taizo アート周辺, セサミ日記, 本 周辺

スカトロ系の趣味小説かというととんでもない、 極めて王道をいく真っ当な青春文学。 書いたのが1993年。 すでに、「あぜみち」「犬」「・・キングギドラ」の発表後。 森美術館で「犬」に対して、 <ポルノ被害と性暴力を考える

続きを読む...

ゆず塩つけて、打ちたての蕎麦をたぐる

2013年12月16日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

【たいちゃんめし=その19】 ◆ゆず塩 レモンソルトにならって、 <ゆず塩>をつくる。 蕎麦を打ったので、早速ゆず塩つけて。 いける。

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 461 462 463 464 465 … 707 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/09/11~09/15
  • <アートな一句 2026> 2026/09/11~09/15
  • <アートな一句 2025> 2025/09/11~09/15
  • <遊行一句 −2027> 2027/09/06~09/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/09/06~09/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.