コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 未分類

<一帯一路> ラオスでは

2019年6月12日 taizo セサミ日記, 未分類

習近平のしなやかな指は メコンの月を陵辱する。 <一帯一路> ラオスでは、 古都ラパンパルバンから 首都ビエンチャンへ メコンの流れに沿って進行中。 経済援助の債務の罠はすでに 近隣諸国で国家レイプとなっている。 ラオス

続きを読む...

初ラオス

2019年6月11日 taizo セサミ日記, 未分類

初ラオス。 どんな国? こんな国でした。

続きを読む...

油ボウズ

2019年6月8日 taizo セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

市場へ買い出し。 あっかんべぇのお出迎え。 お前、何モン? 油ボウズ。 可愛いから連れて帰りたかったけど、 とてもて手におえんから、パス。

続きを読む...

天河大弁財天社

2019年5月24日 taizo セサミ日記, 未分類

天河大弁財天社 二日にわたって豪雨予報。覚悟の旅立ち。 洞川温泉・<行者の宿>まで雨降らず、 夜半、旅館ごと流されるような雨。 豪雨警報が出る。 朝、爽やかな初夏の風。 神様から<晴れ男>を名告りせよ、との ご託宣をいた

続きを読む...

蛍烏賊のざる

2019年4月26日 taizo セサミ日記, 未分類, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

名残り尽くし。。。 蛍烏賊のざる。 富山湾内産、もう今年は終わり。 酒は東北泉。 春宵を老松町から中之島から曽根崎へ。 桜蘂越しに大阪地方裁判所。 人が人を裁く劇場に花は無惨。 お初天神の花も枝垂るるままに。 此の世のな

続きを読む...

マネキン、もろてきて

2019年4月24日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 未分類

塚本駅前商店街、 たまたま通りがかったお店が閉店セール。 マネキンほかす、 ゆうからもろてきて、 世沙弥の侵入防止に。 マネキン運ぶのに、 日頃使い慣れたるロープを出したら、 80歳、脳梗塞のおかあちゃんの方が 縛りのテ

続きを読む...

MBS 福島暢啓アナ ・ 桂坊枝

2019年3月18日 taizo 未分類

MBS 福島暢啓アナと 上方落語協会会長 仁智のトーク。 繁昌亭の天井の提灯、寿命で落ちる心配。 改修工事で6月1ヶ月間休むらしい。 桂坊枝、時うどん。 狂気はらんで、アホもここまで演ったら、 有無を言わせんアホの突き抜

続きを読む...

「走り」「お水取り」「達陀」

2019年3月14日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

修二会は、水と火の行。 お水取りと籠松明。 わかりやすく知られていますが、 謎深く奥知れぬ法会、 おどろおどろしきパフォーマンスが 夜毎繰り返される14日間。 12日深夜、日付が変わるあたりから 「走り」「お水取り」「達

続きを読む...

修二会

2019年3月8日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

修二会。 お松明は期間中、毎日 「初夜上堂」の19時。 今回は階段下、火をつける特等席に陣取り。 凛たる夜気に真っ赤な炎が 立ち昇る瞬間。 童子が肩に担いで長い階段を 登り、練行衆の入堂の足元を 照らす役割り。 厳粛かつ

続きを読む...

地下鉄トイレ

2019年2月24日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

リニューアルで袋叩きにあってる地下鉄。 繁昌亭帰りの南森町のトイレ。 他の駅でもこの軽いタッチのスケッチ、 ついオシッコも一歩前にでて。 ちょっとは褒めてあげようよ。 インスタにあげたら、即、 <河田潤一くんの作品ですね

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 38 39 40 41 42 … 60 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/10/16~10/20
  • <遊行一句 −2026> 2026/10/16~10/20
  • <遊行一句 −2025> 2025/10/16~10/20
  • <飲食一句 2027> 2027/10/16~10/20
  • <飲食一句 2026> 2026/10/16~10/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.