コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 世沙弥のスペース案内

宮永愛子 「 book -key- ; 2014 」

2014年6月3日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

梅雨の晴れ間に ナフタリンの本を 空中空(なかそら)で虫干し。 紫陽花を本の中に閉じ込めて <あじさい白書>

続きを読む...

“音粒” イメージのドローイング

2014年5月14日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

“音粒”イメージのドローイング (スプレーとアルコール) 盤面をいくつかならべると、 音以上にたのしめる。 橋本孝之 : Sound Drops DAVID LYNCH : CRAZY CLOWN TIME DEREK

続きを読む...

ヤマボウシの不幸

2014年5月13日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

ヤマボウシの季節。 初夏の光を吸った真っ白の花が さざなみとなってメイストームに揺れる。 花が枝枝の上につけるので、下からはみえない不幸。 さらに不幸は、ハナミズキの仲間でみずみずしい印象なのに、 <やまぼうし>の名前。

続きを読む...

Izumi Kato “Soft Vinyl Sculptures” 

2014年5月12日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

とんでもない展開になってる。 Izumi Kato “Soft Vinyl Sculptures” 5・24〜 CAPSULEで。 (パリのペロタンは、6・12〜7・26) 立夏すぎたとたん、勢い

続きを読む...

伝説となったBAR『ローズチュウ』

2014年5月3日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

半刈り、から一転こちらは 2006年 キリンプラザ「その男、榎忠」での 伝説となったBAR『ローズチュウ』 でのお宝写真。 後ろは兵庫県美オープニングで 実際ぶっぱなした『竹筒』。 まちがっても妙な連想はしないこと。 食

続きを読む...

大成哲のガラス作品

2014年4月17日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

ガラス作品のメンテナンスに 来てくれました。 2012年のVOCA展で発見したときはチェコに研修期間中。 この3月に帰国したので、初顔合わせとなりました。 現在、帰国後初個展で エゴン・シーレの椅子を展示中。

続きを読む...

つつじ、満開

2014年4月16日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

つつじ、満開。 真っ赤。 腹黒いはずのお腹も 朱にまじわれば赤くなる。

続きを読む...

シャガの花盛り

2014年4月6日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

射干。 玄関前の象園は シャガの花盛り。

続きを読む...

プリュンヌ・ヌーリー& JR

2014年3月6日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

お手塩皿ではありません。 お手皿。 よ〜く見ると、手のくみかた、指輪がちがうんですよ。 プリュンヌ・ヌーリー& JR ふたりの手を写真に収めたコラボ作品 (JE NE SUIS PAS DANS MON ASSIETTE

続きを読む...

設えは、塚本邦雄ゆかりのものに

2014年3月3日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 短歌・俳句周辺

<世沙弥歌仙> 連衆は塚本邦雄ゆかりの面々。 設えを変えてみました。 邦雄の書を二枚。 ・詩歌てふこの夕映にわたり来て鶴のこゑしたたかに蒼し ・石鹸を積みて香る馬車馬坂のぼりゆけり ふとなみだぐまし日本 十二葉の版画は、

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 37 38 39 40 41 … 51 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/06/21~06/25
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/21~06/25
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/21~06/25
  • <飲食一句 2027> 2027/06/21~06/25
  • <飲食一句 2026> 2026/06/21~06/25

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.