コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

食句塾8月炎暑例会 

2016年8月7日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

食句塾8月例会 *ミキサーや中二の夏の変声期 : 飛白 *夏料理ミキサー深海にありて : 弥華藍 *働けと背中押すよな蝉時雨  : 八知 >>押すなよ、だよ絶対。 *香水を詰め落ちていくエレベーター : 主水 >>びっし

続きを読む...

かぶせ茶をいただく作法

2016年8月6日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

リオはメダルメダルで にっぽん茶茶茶 白熊くんに拉致されて ナニワディープゾーンで 目隠し<かぶせ茶>、 エロティック。 温度をかえて何杯もいただいたあとは 鰹節と出汁で茶葉のお浸しに。 かぶせ茶プレイ、クセになりそう。

続きを読む...

【 タイム食句】 08・01〜08・05

2016年8月5日 taizo セサミ日記, 未分類, 短歌・俳句周辺

8・5 ヤクルトでーすといふ声がしてヤクルトを買はされてしまふ小父さんわれは : 仲地俊夫 〜〜豆腐屋の前で豆乳立ち飲みす 8・4 ががんぼや酔へば厠の壁殴る               : 中山奈々 〜〜閉所恐怖の偽の

続きを読む...

花火師たちの夢のあと

2016年8月4日 taizo セサミ日記, 未分類

花火師たちの夢のあと 闇のカーニバル、喝采が果てれば、 翌日のすっぴん。 淀川の水上からの打ち上げ台の現場。 後片付けが着々と。 すっぴん大好き。 厚化粧大好き。

続きを読む...

きょうは淀川花火

2016年8月3日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

きょうは淀川花火。 ベランダに特等席を準備中。 厨房も準備中。 お〜〜い、金目鯛から釣り針や

続きを読む...

<ダリ展>

2016年8月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

目ん玉を真横に切り裂いて シュールしゅるるるる〜〜 そのインパクトだけ記憶の底に澱んだままで 『アンダルシアの犬』って雑種だっけ? 確認できないままモヤモヤしてたけど、 ここでスッキリ。 <ダリ展>では映像が観ることがで

続きを読む...

ハクビシンを喰う

2016年8月1日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

たんたん たぬきの ・・・肉喰うた たぬき蕎麦ではないぞ。 ハクビシンでござる。 中国語で「果子狸」。 柑橘フルーツが好物ならその獣肉もうまいにちがいない、 四ツ足なら机以外はなんでも食っちゃう 中国では高級食材。 その

続きを読む...

【 タイム食句】 07・26〜07・31

2016年7月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

7・31 土曜殺人日曜愛撫氷水                  : 四ッ谷龍 〜〜O嬢なぐり書き鍵日記 7・30 栓抜きにゆびをとおして星が降るのを待っている翡翠少年   : 笹井宏之 〜〜サイダーの泡にエンジェル孵化

続きを読む...

『あたらしい短歌、ここにあります』

2016年7月30日 taizo セサミ日記, 本 周辺, 短歌・俳句周辺

『あたらしい短歌、ここにあります』 ユリイカの特集。 吉田隼人 (前略)〜それこそ「作品と作者と<物語>」を無前提に 「事実」として一緒くたに扱いたがる奇妙な習慣がちょっと やそっとでは揺るがないという、その<私性>のし

続きを読む...

いしいしんじの文体

2016年7月29日 taizo セサミ日記, 本 周辺

『食魔 谷崎潤一郎』 坂本葵 著 『京都ごはん日記』  いしいしんじ 著 はじめてのいしいしんじ。文体がそうなんですね。 野坂昭如、町田康、につながる大阪しゃべり饒舌系。

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 373 374 375 376 377 … 681 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/11/01~11/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/01~11/05
  • <遊行一句 −2025> 2025/11/01~11/05
  • <飲食一句 2027> 2027/11/01~11/05
  • <飲食一句 2026> 2026/11/01~11/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.