コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

植松永次個展「兎のみた空」

2016年6月28日 taizo アート周辺, セサミ日記

閉ざされた白い空間なのに 開放されてるよう。 解きほぐされたままで 抱きかかえられるように 解放された展示。 植松永次個展「兎のみた空」 @KCUA

続きを読む...

生粉打ちで鱧天

2016年6月27日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

蕎麦をササッとだけのつもりが <鱧の天種>なんて目に入ってしまった。 蕎麦の品書きを開くと 〜〜もり・さらしな・生粉打ち〜〜 この三種類の書き方をする店は あるようでない。 生粉打ちで鱧天、 酒は<坤滴>、伏見の純米。

続きを読む...

徳重道朗 展

2016年6月26日 taizo アート周辺, セサミ日記

ソモサン・セッパ

続きを読む...

【 タイム食句】 06・21〜06・25

2016年6月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

6・25 大夕立ひかりものより平げし             : 中原道夫 〜〜雷の玉握りつぶして 6・24 希少糖ひとさじ加へ百合の香のあらぬ百合根は口中に咲く : 秋谷まゆみ 〜〜緩慢な自殺遂行ダイエット 6・23

続きを読む...

吉増剛造 『我が詩的自伝』

2016年6月24日 taizo セサミ日記, 本 周辺

吉増剛造 『我が詩的自伝』 語り、現在進行形の語り尽くし。 2016年 77歳 6月から東京国立近代美術館で 『声ノマ 全身詩人、吉増剛造展』 (6・7〜8・7) ふらんす堂通信 吉増剛造「蕪村心読」①〜⑧ 141号 (

続きを読む...

空海本を二冊つづけて

2016年6月23日 taizo セサミ日記, 本 周辺

空海本を二冊つづけて 『空海入門』 竹内信夫  1997年 『空海』   高村薫   2015年 1200年前のこの男に会いたい。 何冊の空海本ひもとけど、空と海。

続きを読む...

三木健さんの亀倉雄策賞受賞、お祝いの会

2016年6月22日 taizo セサミ日記, 未分類

三木健さんの亀倉雄策賞受賞、お祝いの会 大阪天満に城をかまえながら、 デザイナー界のビッグタイトルを獲った。 これがうれしい。 会場で坂本昭さんとバッタリ遭遇。 世沙弥を設計してもらったご縁です。 この後、久々に一献。

続きを読む...

2016の螺旋 <植松奎二 : 螺旋の感触~緑>

2016年6月21日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

ことしもいい感触になってきてますよ。 またのぞきにきてくださ〜い。 <植松奎二 : 螺旋の感触~緑> 上:2016年夏  下:2015年夏

続きを読む...

【 タイム食句】 06・16〜06・20

2016年6月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

6・20 火の国のほむらいろなすさくらにく箸にはさまばけむりと消えむ : 堀田季何 〜〜やわらかき象の耳たぶしゃぶしゃぶと 6・19 さびしくて梅もぐ兄と睦みゐる              : 飯田龍太 〜〜焼酎はやめウ

続きを読む...

『山猫』修復版

2016年6月19日 taizo アート周辺, セサミ日記

〜ヴィスコンティと美しき男たち〜 いまどきこんなキャッチコピーで かわいそうな『山猫』修復版 アメリカ海軍一兵卒あがりのバート・ランカスターを シチリア名門貴族に仕立てあげるヴィスコンティはさすがだが、 アラン・ドロンは

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 377 378 379 380 381 … 681 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/11/01~11/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/01~11/05
  • <遊行一句 −2025> 2025/11/01~11/05
  • <飲食一句 2027> 2027/11/01~11/05
  • <飲食一句 2026> 2026/11/01~11/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.