コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

オリベ角皿 と 白釉角皿

2015年12月1日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

隠崎隆一 : オリベ角皿 と 白釉角皿 今回は世沙弥ダイニングでの展示 ということもありまして、 珍しく日常使いの作品を中心に 選んでいただきました。 @世沙弥 展示中

続きを読む...

【 タイム食句】 11・25〜11・30

2015年11月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・30 荒星の匂ひのセロリ齧りたる              : 夏井いつき 〜〜スクラムの血が唇にあり 11・29 神様と契約をするこのようにほのあたたかい鯛焼きを裂き : 服部真里子 〜〜尻尾まで愛とあんこは不平

続きを読む...

小栗康平 『FOUJITA』

2015年11月29日 taizo アート周辺, セサミ日記

十五夜ばかりか十三夜、後の月をも愛でる たおやかな風習に生きてきた日本人。 同時に、月を覆う黒い横雲の気配にも従順に慣れ従い 窮屈だと伸びをするものを許さない集団特有の慣習をもっているのが 日本人の精神性。 30年前に『

続きを読む...

『時を刻む湖』 中川毅 著

2015年11月28日 taizo セサミ日記, 未分類, 本 周辺

水月湖。 湖底には7万年の地層が縞模様に。 それが世界で一番精密な年代目盛りになっています。 地球の氷河期が終わったのは約1万年前。 1970年代には1,000年刻みの計測でした。 それが2012年に、水月湖の年代目盛で

続きを読む...

鴨居玲展 

2015年11月27日 taizo アート周辺, セサミ日記

憂きもひととき うれしきも思い醒ませば 夢候よ 酔い候え 踊り候え 夢の夢の夢の世を うつつ顔して何せうぞ くすんで 一期は夢よ ただ狂へ 鴨居玲展 @伊丹

続きを読む...

掘りたての辛味大根

2015年11月26日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

掘りたての辛味大根。 わが敬愛するダジャレ大明神が蕎麦好き高じて自家栽培。 毎年この時期に届けてくれます。 なれば、わたくしめも久しぶりの手打ち、 もちろん粉も獲れたて挽きたての新そば。 緑、紅、白をスリスリスリスリ。

続きを読む...

【 タイム食句】11・21〜11・25

2015年11月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・25 カフェで観るライブのときに厨房で食器のこすれあう音がすき : 岡野大嗣 〜〜紅葉谷風なき夜の叫び声 11・24 靴箱に靴ある孤独セロリ噛む                 : 十亀わら 〜〜隠しておいた鍵束が

続きを読む...

箱もたのしい 滝口和男 

2015年11月24日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

滝口和男さん 箱もたのしい。 「星と友に」 「夏冬の」 <陵辱の森 二人展 @世沙弥>

続きを読む...

平井千賀子 準大賞 <水墨画大賞展2015>

2015年11月23日 taizo アート周辺, セサミ日記

江之子島の芸術センターで <水墨画大賞展2015> 平井千賀子さんが準大賞。 江之子島の芸術センターで <水墨画大賞展2015> 平井千賀子さんが準大賞。

続きを読む...

『暗殺の森』 ベルトルッチ

2015年11月22日 taizo アート周辺, セサミ日記

『暗殺の森』 おお、ベルトルッチ。 何度か見たはず。 ストーリーもほとんど覚えていない。 壊れた窓に貼ってある古ぼけた写真から レストランの中をのぞくシーンと 地面を這う枯葉をまきあげて車にはいるシーン、 そして暗殺の森

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 398 399 400 401 402 … 681 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/11/01~11/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/01~11/05
  • <遊行一句 −2025> 2025/11/01~11/05
  • <飲食一句 2027> 2027/11/01~11/05
  • <飲食一句 2026> 2026/11/01~11/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.