コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: アート周辺

柄澤齊 ふたたび

2014年7月1日 taizo アート周辺, セサミ日記, 短歌・俳句周辺

柄澤齊。 ここにきて急に重なった。 発端は、5月玲瓏歌会での塚本邦雄特装版歌集の紹介。 1975年に塚本邦雄はデビューしたばかりの柄澤齊に惚れ込んで、 限定 60部で『香柏割礼』を出版。 塚本の趣味版であって、ほとんどひ

続きを読む...

「薔薇刑」展 〜〜YOD Gallery

2014年6月16日 taizo アート周辺, セサミ日記

・ミケランジェロに暗く惹かれし少年期肉にひそまる修羅まだ知らず : 春日井建「未青年」 細江英公:『薔薇刑』1961年 春日井建:『未青年』1960年 三島が「われわれは一人の若い定家を持つたのである。」 と建を絶賛して

続きを読む...

『近寄るな』野見山暁治

2014年6月14日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

『近寄るな』 洲之内徹のことを野見山さんが書いた。 「洲之内さんが亡くなって、葬儀の日、北池袋の教会から 郊外の火葬場に向かうバスの中で、見ると男はぼく一人だ った。並みいる女性たち、ほとんどが故人の折々の歴史を 刻んだ

続きを読む...

宮永愛子 「 book -key- ; 2014 」

2014年6月3日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

梅雨の晴れ間に ナフタリンの本を 空中空(なかそら)で虫干し。 紫陽花を本の中に閉じ込めて <あじさい白書>

続きを読む...

<ヨコハマトリエンナーレ・忘却の海>の隠し球

2014年6月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

いよいよ8月開幕に迫った<ヨコハマトリエンナーレ> 「なぜ私がアーティスティック・ディレクターをひきうけたのか?」 〜〜京都精華大学で森村泰昌さんの講演会 すでに記者会見で60組以上の参加作家は発表されていますが、 決し

続きを読む...

篠山の大雅窯

2014年5月30日 taizo アート周辺, セサミ日記

篠山の大雅窯に遊びにいったら 庭にごろ〜ん。 きょうから、淀屋橋ではじまりはじまり。 兵庫陶芸美術館に鎮座まします エロスあふるるオブジェの ヴァージョン作品もでてますよ。 う〜〜ん、エロい。

続きを読む...

『アートコレクターズ』 <コレクション拝見>

2014年5月28日 taizo アート周辺, セサミ日記

『アートコレクターズ』6月号 <コレクション拝見>コーナーに とりあげていただきました。 <和田大象 世沙弥カスタムコレクション> これは編集の方がつけてくれたタイトルですが、 なるほど、世沙弥仕様で作家さんにお願いした

続きを読む...

十三で<アール・ブリュット>

2014年5月21日 taizo アート周辺, セサミ日記

<アール・ブリュット> 天満橋gallerismの亜蛮人で充実した展示をみたばかりで、 つづいて十三でも。 ギャラリーOK ーー アール・ブリュットのピュアな世界 ーー どうしてもバイアスがかかってしまう ひとまとめのく

続きを読む...

村上三郎のドローイング

2014年5月18日 taizo アート周辺, セサミ日記

紙破り。 額装中。 村上三郎のドローイング どう飾ろうか。

続きを読む...

Izumi Kato “Soft Vinyl Sculptures” 

2014年5月12日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

とんでもない展開になってる。 Izumi Kato “Soft Vinyl Sculptures” 5・24〜 CAPSULEで。 (パリのペロタンは、6・12〜7・26) 立夏すぎたとたん、勢い

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 151 152 153 154 155 … 173 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/10/16~10/20
  • <遊行一句 −2026> 2026/10/16~10/20
  • <遊行一句 −2025> 2025/10/16~10/20
  • <飲食一句 2027> 2027/10/16~10/20
  • <飲食一句 2026> 2026/10/16~10/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.