銀河に卑弥呼が生まれるシーンを 2時間、感じつづけたよ〜
カテゴリー: アート周辺
淀壁の帝王、BAKIBAKI 現る
淀壁の帝王、BAKIBAKI くんが 予告なし突然、世沙弥に現る。 十三の街の壁画候補になってるのかと ドキドキしたぜ。
大西康明さんの作品
大西康明さんの作品 『TARO賞の作家』 岡本太郎美術館で企画展(〜01/14まで) ・・・・・・・・・・・・ 世沙弥の吹き抜けで 上下に動く5つの半透明な円筒。 どうやって上昇下降を繰りかえすのか、 みなさん、不思議不
【 アートな一句 】2023/10/16~10/20
10/20 巨大画面に浮きて地球は露一顆 : 奥坂まや 10/19 死んでからも木の葉のように吹き溜まる音譜よそんなに鳴らされたいか : 金川宏 10/18 銀幕を人の名流れゆく夜長 : 高橋白崔 10/1
植松奎二 : 霧島アートの森(2022)
植松奎二 An Invitation to a Nonsensical Journy-Dreams of Seeing 霧島アートの森(2022) 英語訳の図録です。 表紙のドローイングは未発表。 世沙弥正面の壁と同じ<
らくだの雀太
千社札、 今宵、繁昌亭全員ほぼ200人がいただきました。 <グッドタイミング> まん悪いなあ、と思うような時でも それが、実はええタイミングやってん。 これって荘子やなあ。 代書の雀太から、粗忽長屋の雀太からの らくだの
ねがみくみこ展 「ノーホルモンノーライフ」
日南町美術館での大規模個展、 行きたかったけど情報が遅くてパス、 関西圏ではチャンスがなかったけど、 岡山のタイミングがバッチリ。 初ねがみ、 ねがみくみこ展 「ノーホルモンノーライフ」 ***タイトルがかっこええ 期待