コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 短歌・俳句周辺

【 タイム食句】 12・26〜12・31

2017年12月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・31 割禮イスラエルに絶えたり白胡椒口にひろがるかすみの鞭(しもと) : 塚本邦雄 〜〜不用意な尻選り取り嘆きの壁 12・30 手打ちそば寒の喉を通りけり : 角川春樹 〜〜ブラックホール超える時代へ 12・29

続きを読む...

2017年 ふりかえって (その3)

2017年12月29日 taizo セサミ日記, 未分類, 本 周辺, 短歌・俳句周辺

2017年 ふりかえって (その3) 【BOOK・CD】 =書籍 過酸化マンガン水の夢(谷崎潤一郎) 断片的なものの社会学(岸政彦) 罪の声(塩田武士) 舞台という神話(渡辺保) 神の値段(一条さゆり) 応仁の乱(呉座勇

続きを読む...

【 タイム食句】 12・21〜12・25

2017年12月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・25 砂のごとちんすこう崩れそのかみの琉球王国消えてしまへり : 佐藤モニカ 〜〜古層より敗者の歴史読み継がれ 12・24 人のかほおでん熱しとゆがむなり : 高柳克弘 〜〜眼球はずし目玉入れ替え 12・23 発眼

続きを読む...

【 タイム食句】 12・16〜12・20

2017年12月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・20 ひといきに葱ひん剥いた白さかな : 柳家小三治 〜〜焼くほどに蜜垂れとろんとろん 12・19 なくなった国の名前をとなえつつ焼きピーマンの薄皮をはぐ : 東直子 〜〜皮と実のあわいの旨し人間も 12・18 煮

続きを読む...

【 タイム食句】 12・11〜12・15

2017年12月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・15 虚と実の渾然工夫ひとしきり鯛、時を経て雑魚に及ばず : 依田仁美 〜〜弱法師のいわしいつしか能舞台 12・14 鯉食べて眼の効いてきし寒暮かな : 大石悦子 〜〜欲過剰なり悪食なれば 12・13 過眠症を抑え

続きを読む...

【 タイム食句】 12・06〜12・10

2017年12月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・10 ひらめくや冬の林檎を割るごとく : 津川絵理子 〜〜ぐずでのろまな人工知能 12・9 「なめんぢやねえよ」力(ぢから)のまたもあふフォークに黄身をくづすわが手は : 花鳥佰 〜〜またしてもスルーしたはず逆張り

続きを読む...

・花野よりジャムをのばしていく係 : 主水

2017年12月6日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 第1部 *12月例会 : 席題のみ(兼題無し) ・犬小屋に表札のある漱石忌   : 翠胡 ・風邪弾くなよ湯豆腐を壊すなよ : 主水 第2部 *年間食句大賞 最終選考 ・花野よりジャムをのばしていく係 : 主水 ・

続きを読む...

【 タイム食句】 12・01〜12・05

2017年12月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

ワイエスの「ヘルガ」の骨盤思はせて沈黙のまへの初冬の洋梨(ル・レクチェ) : 伊藤粋子 〜〜スプーンで白子沈ませスープ濃し 12・4 食塩をすくふ風邪気の匙の尖 : 野澤節子 〜〜舌先だけの激辛野郎 12・3 スーパーは

続きを読む...

【 タイム食句】 11・26〜11・30

2017年11月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・30 牡蠣互に味見してスーツの男たち : 関悦史 〜〜千人斬りは単に飽き性 11・29 信長の愛用の茶器壊したるほどのピンチと言えばわかるか : 笹公人 〜〜蘭丸に突然目覚めどんでんに 11・28 金沢の見るべきは

続きを読む...

【 タイム食句】 11・21〜11・25

2017年11月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・25 湯むきするトマトの皮がたわたわと怒りのように沈んでゆけり : 川口慈子 〜〜要因は隠し包丁隠密に 11・24 にこごりは両性具有とよ他言すな : 金原まさ子 〜〜ツイッターの塵祓い清めて 11・23 食われい

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 145 146 147 148 149 … 212 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/05/06~05/10
  • <飲食一句 2026> 2026/05/06~05/10
  • <飲食一句 2025> 2025/05/06~05/10
  • <アートな一句 2027> 2027/05/06~05/10
  • <アートな一句 2026> 2026/05/06~05/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.