コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 短歌・俳句周辺

食句塾 祝・季刊誌50号 17年目

2015年10月26日 taizo アート周辺, セサミ日記, 食句塾

食句塾 季刊誌 50号記念 合評会 編集後記を飛白さんが書いてくれています。 1998年8月の第1回からはや17年。 俳人も俳句賞受賞者の一人も輩出されることなく、 ただ淡々と積み重ねた句会と季刊誌の号数。 その成果は、

続きを読む...

【 タイム食句】 10・21〜10・25

2015年10月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10・25 ラーメンのなると沈めて薄ら寒                : 馬場杏 〜〜底に潜んだ龍におあずけ 10.24 コロッケ屋のおやぢは客がをらぬとき笑ひぬ棚のテレビ見あげて : 日置俊次 〜〜浮いたまま揚げても

続きを読む...

【 タイム食句】 10・16〜10・20

2015年10月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10・20 餓ゑたるボクサーが食ふ胡桃一個うまきこと牛一頭分とぞ : 高野公彦 〜〜リングでの血のステーキの味しめる 10・19 匙なめて少年の日をくもらせる              : 大本義幸 〜〜骨付きそろえ飽か

続きを読む...

慶沢園での秋の吟行 OK句会

2015年10月18日 taizo アート周辺, セサミ日記, 短歌・俳句周辺

OK句会 5回目は秋の吟行。 慶沢園なかにある長生庵での茶会に 参加させてもらうことになりました。 ご亭主は若手茶人のお二方。 わざと崩して親しみやすさに媚びた最近の茶会ではなく、 本格派の清々しい茶事。 そのなかでも、

続きを読む...

【 タイム食句】10・11〜10・15

2015年10月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10・15 明るいうちに隠しておいた鹿の肉              : 樋口由紀子 〜〜血抜きが下手でコンソメ臭し 10・14 明日といふ匿しどころのおぼつかなみどりごの上顎のウエハース : 平井弘 〜〜みせてごらん喉

続きを読む...

【 タイム食句】 10・06〜10・10

2015年10月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10・10 もっちりと寄り添いて来るひだる神五臓のつかれをともないてくる : 沖ななも 〜〜兄弟(おとと)夢は五臓の疲れなり 10・9 原爆も種無し葡萄も人の智慧             : 石塚友二 〜〜エイズ倒せる日

続きを読む...

『怪斗・大象 両吟』46巻目

2015年10月8日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

つづいて別口の歌仙反省会 『怪斗・大象 両吟』 2012年から4年目ですでに46巻 こっちの反省会は毎回蕎麦屋。 文目堂・喜らく・守破離・月山・ つたや・なにわ翁・はやうち・ マサ・土山人・からに・藤乃 と場所を変え、い

続きを読む...

<らんたん歌仙>反省会

2015年10月7日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

<らんたん歌仙>反省会 今年の元旦発句が第1回歌仙のはじまり。 今回ですでに5巻クリア。 継続の秘訣は毎回うまいもんを食う反省会なのだ。 ここの舌(タン)の魅力はほかに教えたくない。 〜〜〜 なりすましから残暑お見舞い 

続きを読む...

【 タイム食句】10・01〜10・05

2015年10月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10・5 密密と隙間締め出しゆく葡萄                : 中原道夫 〜〜自爆にむかう眼と目ン玉と 10・4 婚姻色の魚らきほひてさかのぼる 物語のたのしきはそのあたりまで : 斎藤史 〜〜WOWOWのエンド

続きを読む...

『連句日和』

2015年10月3日 taizo セサミ日記, 本 周辺, 短歌・俳句周辺

『連句日和』 和田誠+笹公人の『連句遊戯』の新バージョンで 矢吹申彦と俵万智が参加。 歌仙ではなく、<連句>というのは ルールはゆるゆるでまずはあそびましょうよ、 という宣言でしょうね。 花の定座、月の定座、季題配置順序

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 176 177 178 179 180 … 221 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/06/26~06/30
  • <飲食一句 2026> 2026/06/26~06/30
  • <飲食一句 2025> 2025/06/26~06/30
  • <アートな一句 2027> 2027/06/26~06/30
  • <アートな一句 2026> 2026/06/26~06/30

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.