コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 短歌・俳句周辺

【 タイム食句】12・21〜12・25

2013年12月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・25 木枯らしのやみて急がぬ歩みなり饂飩のたまを袋に提げて     : 柳宣宏 〜〜おあげさん自分で煮込みどん兵衛に 12・24 舌荒れてをり猟銃に油差す                   : 小澤實 〜〜待ち伏

続きを読む...

【 タイム食句】12・16〜12・20

2013年12月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・20 生牡蠣を朝食う貴族には勝てぬ                : 金原まさ子 〜〜肉食よりもヒト食ってます 12・19 昭和というウオッカが壜に三センチ残ったままで捨てられている : 大滝和子 〜〜キンキンの霜

続きを読む...

・謄本や青い火揺れるひとり鍋 : 磯菜

2013年12月14日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 S−1グランプリ 年間大賞 第2次選考 29句 第3次選考  8句 第4次選考  4句 ・ぬばたまの黒豆の出来終い風呂 ・めざめればそら豆の中 もうすこし ・謄本や青い火揺れるひとり鍋 ・円周率春は死んだらどうな

続きを読む...

たこ焼きの命の果てや楊枝立つ : 磯菜

2013年12月13日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 兼題<焼く><北> ・たこ焼きの命の果てや楊枝立つ : 磯菜 万太郎の湯豆腐の世界とはまた違った味わい。 軽味とふてぶてしさ。 ・獣みて火を思いつく。火に弄ぶ : 大象 火に滅ぶ、を火に弄ぶ、と直した。どうだろう

続きを読む...

【 タイム食句】12・06〜12・10

2013年12月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・10 海鼠切りもとの形に寄せてある               : 小原啄葉 〜〜ひきこもってる息してるのか 12・9 わがからだくまなく調べ尽くされて包丁一本でてこなかつた  : 目黒哲朗 〜〜シャーペンをポーカ

続きを読む...

【 タイム食句】12・01〜12・05

2013年12月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・5 がんばりなさいと言うがソイツの皿みれば食べ物残すそれまでの人 : 辰巳泰子 〜〜薄っぺらな面にまち針ぶっ立てる 12・4 煮凝の底の目玉の動きけり                  : 福田甲子雄 〜〜往生せい

続きを読む...

そことしもない・・・

2013年12月1日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

薄田泣菫の随筆は湿度加減がいい。 文章のすみずみにいたるまで澄みわたり、 きららをふくみつつ、鋭く、もろく、あえか。 〜そことしもない旅に上のぼる 〜そことしもなく漂ふうちに ほとんどつかわれなくなった美しい日本語を あ

続きを読む...

【 タイム食句】11・26〜11・30

2013年11月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・30 ねこ舌にうどんのあつし日短か                  : 久保田万太郎 〜〜ザラザラがクセになる猫飼い 11・29 世界の終焉までにしづけき幾千の夜はあらむ黒き胡麻炒れる母   : 塚本邦雄 〜〜心

続きを読む...

{タイム食句}11・21〜11・25

2013年11月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・25 銀杏(ぎんなん)の乳の匂ひ淡くして夕月は出づ あはれノア・ノア : 葛原妙子 〜〜ゴーギャンの楽園の香のかぐわしき 11・24 牡蠣すする密輸の話聞きながら                  : 仲寒蝉 〜〜

続きを読む...

{タイム食句}11・16〜11・20

2013年11月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・20 換気孔より金管の音柿熟るる                   : 星野恒彦 〜〜霧をふるわせマイルスが泣く 11・19 人参がそもそも嫌いだったとは言えぬ空気のなかにいる馬      : 藤島秀憲 〜〜しち

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 185 186 187 188 189 … 212 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/01~05/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/01~05/05
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/01~05/05
  • <飲食一句 2027> 2027/05/01~05/05
  • <飲食一句 2026> 2026/05/01~05/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.