コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

ボテロ ぽってり

2022年5月8日 taizo アート周辺, エンタメ, セサミ日記

その昔、東京の三越までボテロを観にいった。 調べると、1996年。 その頃、大江橋北詰め、交番の正面の角に あった画廊。 通りに面した全面ガラスの ウインドウに ボテロの2メートルサイズの 大作が飾っていた。 それが楽し

続きを読む...

銀鏡

2022年5月7日 taizo エンタメ, セサミ日記

百年の孤独の ガルシアマルケスの世界が、 日本のここにあった。 星の神楽を伝える一族郎党。 #赤坂友昭 #片桐功敦

続きを読む...

【遊行一句  −2022】2022/05/01~05/05

2022年5月6日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/05 空から青ひきずり出して空っぽ : 桃化   05/04 いちはつの花咲きいでて我目わがめには今年ばかりの春行かんと : 正岡子規   05/03 犬深く埋め浅きにものの種 : 小島明 &n

続きを読む...

【  タイム食句 ー2022  】2022/05/01~05/05

2022年5月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/05 わたしにもキウイにも毛が生えていて刃を受けいれるしかない身体 : 田村穂隆   05/04 春の土手どでかい弁当ぶら下げて : 静誠司   05/03 春菊は花になりたくないのかな まな板

続きを読む...

今中博之著『なぜ「弱い」チームがうまくいくのか』

2022年5月4日 taizo アート周辺, セサミ日記, 本 周辺

「往年の江川卓というピッチャーの内角インハイのストレートは誰よりもホップした」 野球狂もハンナ・アーレントの哲学好きも 一匹狼のデザイナーも自分探しに引きこもる学生も 読んで血液が代謝するオススメ本。 〜<障害者アート>

続きを読む...

食句塾5月例会

2022年5月3日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店), 食句塾

5年ぶりの名店。 なんやけど、 田舎の水切り、ひどい。 べとべとじゅくじゅく。 こんもり盛り上げるから、 下の方は沼の状態。 食句塾5月例会 *大トロや十八歳のクレジット:飛白 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6

続きを読む...

<漆造形の旗手 栗本夏樹の世界>

2022年5月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

発砲スチロールを胎にしてるとは。 (写真左作品) <漆造形の旗手 栗本夏樹の世界> ATCでの巨大モニュメントの製作ビデオ、じっくり拝見。 先生、若〜い。 まさに漆に新鮮な血液を溶かして 現代に解き放った伝統への挑戦者。

続きを読む...

【遊行一句  −2022】2022/04/26~04/30

2022年5月1日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

04/30 春の夜にわが思ふなりわかき日のからくれなゐや悲しかりける : 前川佐美雄   04/29 長い長い行列の先は逃げ水 : 大塚気深   04/28 高山も低山もなき地の果は見る目の前に天し垂

続きを読む...

【  タイム食句 ー2022  】2022/04/26~04/30

2022年4月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

04/30 親殺し子殺し地雷と筍と : 瀬戸正洋 04/29 酔へばおれの声を欲する九州の巨漢が夜の電話を鳴らす : 寺井龍哉 04/28 筍の皮に貼られてバーコード : 相子智恵 04/27 きみはなにを奪ひとるのか逝

続きを読む...

雀太の酔っ払い

2022年4月29日 taizo エンタメ, セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

雀太の酔っ払い。 『替り目』の前半やけど、 嫁はんとのくだりだけで名作やね。 〜坊主抱いてみりゃ かわいいものよ、、、 ちょんこ節だけの一席を設けたいと おもたぐらい惚けて笑わせてくれる 『八五郎坊主』。 落語の後は、酒

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 157 158 159 160 161 … 718 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/11/06~11/10
  • <アートな一句 2026> 2026/11/06~11/10
  • <アートな一句 2025> 2025/11/06~11/10
  • <遊行一句 −2027> 2027/11/01~11/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/01~11/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.