コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

加藤泉 : 阿吽

2020年12月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

木彫からソフビに全神経集中。 4年前の発電所美術館では、 コロッと小石が会場の隅っこに 転がっていた。誰も気がつかないくらい。 そのローリングストーンが 今回は入口で <阿吽>のお出迎え。

続きを読む...

加藤泉

2020年12月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

今回は個展ではなく8人の作家の展示。 にもかかわらず、さらに魅せてくれます。

続きを読む...

【遭遇一句  −2020】2020/11/26~11/30

2020年12月1日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11/30 無観客の弓取式はどこかしらルネ・マグリッドの絵をみるごとし : 小池光   11/29 かじかみて脚抱き寝るか毛もの等も : 橋本多佳子   11/28 ただ一度かさね合わせた身体から青い

続きを読む...

【  タイム食句 ー2020  】2020/11/26~11/30

2020年11月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11/30 葱白し七つの大罪ほぼ犯し : 田中葉月   11/29 ベビーカーに赤子しまわれ蛸壺に蛸しまわれて冬あたたかい : 小島なお   11/28 身の丈は天満五丁目立ち飲み屋 : くんじろう

続きを読む...

カポーティ

2020年11月29日 taizo エンタメ, セサミ日記

私は冷血である。 だから、 カポーティ「冷血」の ノンフィクションの味わいは魔力だった。 今回の映画「真実のテープ」は <砂糖漬けのタランチュラ>たる作家の ドキュメント。秘蔵フィルムがいい。 10年前の映画「カポーティ

続きを読む...

寛太郎 : 素浄瑠璃「日吉丸稚桜」

2020年11月28日 taizo エンタメ, セサミ日記

寛太郎、大化けの瞬間を見た。 咲くやこの花賞受賞記念として、 素浄瑠璃「日吉丸稚桜」 昨日までは文楽劇場の本公演。 狐火の段で連弾きの20日間。 一部のトークで、 この脇役の地味な立場のしんどさを しみじみとほんと繰り返

続きを読む...

黒田泰蔵展 @東洋陶磁美術館

2020年11月27日 taizo アート周辺, セサミ日記

今回の東洋陶磁美術館では黒田泰蔵の陶芸の 全貌を紹介するものではない。 芸術家の真理を追い求める哲学思弁といえる 極めて高純度の詩的エリアとなっている。 ・白磁の究極はつくらないこと。 ・円筒の理想は、みるものでも見せる

続きを読む...

【遭遇一句  −2020】2020/11/21~11/25

2020年11月26日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11/25 やめたひとだけが集まるどうぶつえん : 柳本々々   11/24 セーターをとりだしやすいところから引っぱりだしてとりあえず着る : 沖ななも   11/23 裸木となり太陽に親しめり :

続きを読む...

【 タイム食句 ー2020 】2020/11/21~11/25

2020年11月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11/25 フェイスシールドをフェイクシールドと言ひ違へたり御幣餅食ふ : 塚田哲史   11/24 はんぺんへ蛸の朱移りたるおでん : 島田牙城   11/23 手に揺れる素朴な舟はたこ焼きを乗せて

続きを読む...

『罪の声』

2020年11月24日 taizo エンタメ, セサミ日記

35年前の<グリコ森永事件>。 私の生業である胡麻の製造業も 大手菓子メーカーとの取引関係は深く、 大胆不敵な劇場型犯罪に、異常な興奮を伴う 困惑の毎日が続いていた。 この事件をモデルにフィクションとして 犯行を詰めてい

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 175 176 177 178 179 … 683 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/01~05/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/01~05/05
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/01~05/05
  • <飲食一句 2027> 2027/05/01~05/05
  • <飲食一句 2026> 2026/05/01~05/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.