コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

@ 県美プレミアム

2019年1月28日 taizo アート周辺, セサミ日記

RPM-1200 FALCON C2H2 チュウさん、大作2点が並んで展示。 2011年の<美術館を野生化する> を思い出しまし こちらには、今村源さんの2点。 <レイゾウコとヤカン> <あるカタチ やかん> とぼけてま

続きを読む...

『 ヒーロー&ピーポー 』

2019年1月28日 taizo アート周辺, セサミ日記

『 ヒーロー&ピーポー 』 石川竜一・しりあがり寿・会田誠の新作が目玉。 石川の映像は45分。しりあがり、チンポムら他の映像も あるので、時間は3時間の余裕をもって行きましょう。 河原温の初期作品、 グリコ事件怪人二十一

続きを読む...

新燃会

2019年1月27日 taizo セサミ日記, 未分類

息子のデヴュー戦。 父は永遠に悲壮である。 新燃会、400人の饗宴 @ 味園

続きを読む...

【遭遇一句 -2019】01・21〜01・25

2019年1月26日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

0125 水仙や古鏡の如く花をかかぐ : 松本たかし   01/24 ふる雪は声なき鎖わたくしを遠のくひとの髪にもからむ : 大森静佳   0123 性愛はうっすら鳥の匂いせり : 石部明 &nbsp

続きを読む...

【タイム食句 -2019】01・21〜01・25

2019年1月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1・25 お肴は何よけむとは催馬楽の戯れうたわれはチェダでレッドで : 馬場あき子   1・24 先代は何をしてきた蓮根掘る : 三好飛白   1・23 わが生の真中つらぬくこの御世の喉に刺さつたまま

続きを読む...

牡蠣そば 

2019年1月24日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

この時期ぷっくりの牡蠣。 グロいまでの粒の大きさで、 エロいまでの憂い含んだ旨味。 この店の蕎麦打ちは 温かい汁かけ蕎麦にもかかわらず、 蕎麦の香りがふっと鼻をかすめ 喉越しにもどっしりと穀物の豊饒感。 酒は竹泉(朝来)

続きを読む...

玉三郎 シネマ歌舞伎

2019年1月23日 taizo アート周辺, セサミ日記

#玉三郎 #沓手鳥孤城落月 #坪内逍遙 2017.10 #楊貴妃 #夢枕獏 2017.12 #シネマ歌舞伎

続きを読む...

クボタケシ 石彫シンポジウム

2019年1月22日 taizo アート周辺, セサミ日記

爆破注意の採石場は ギリシャ悲劇の舞台にふさわしい。 石彫作家6人の公開制作。 クボタケシは神殿の二本の柱・・・ に見えるがこれは制作途上。 縦1本に継ぎ重ね、 天空に聳え立たせるという。 帰りには、galerie me

続きを読む...

【遭遇一句】01・16〜01・20

2019年1月21日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

0120 鼠等を毒殺せむとけふ一夜心楽しみわれは寝にけり : 斎藤茂吉   0119 寒月下あにいもうとのやうに寝て : 大木あまり   0118 メスのもとひらかれてゆく過去がありわが胎児らは闇に蹴

続きを読む...

【タイム食句】01・16〜01・20

2019年1月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1・20 ハム無しの朝食を白い梟と : 金原まさ子   1・19 歯のなかに舌あることのたのしさの 女を噛みて夜のほどろまで : 岡井隆   1・18 白葱のひかりの棒をいま刻む : 黒田杏子 &nb

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 250 251 252 253 254 … 685 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/05/16~05/20
  • <アートな一句 2026> 2026/05/16~05/20
  • <アートな一句 2025> 2025/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2027> 2027/05/11~05/15
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/11~05/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.