コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

「 止められるか、俺たちを 」

2018年11月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

監督・白石和彌 宣伝・松井寛子 若松孝二、ピンク映画の時代。

続きを読む...

「アペルト08  七搦綾乃」

2018年11月1日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

見てはいけない。 得体の知れないものが、 動いてる。 <起点としての80年代>金沢21世紀美術館、 一休みに別室をのぞいて仰天。 「アペルト08  七搦綾乃」 恐る恐る連れ帰ってきました。 (世沙弥コレクション ー201

続きを読む...

【タイム食句】10・26〜10・31

2018年10月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/31 生麺麭の死への睡りにふりかくる罌粟の實この世のほかの叡智 : 塚本邦雄   〜〜末端より痺るる気配枝状に   10/30 尿道を尿通りゆく案山子かな : 林雅樹   〜〜大鴉きて尻に嘴  

続きを読む...

『 社会を希望で満たす働きかた 』今中博之 著

2018年10月30日 taizo アート周辺, セサミ日記, 本 周辺

<ソーシャルデザイン> このシャープな切り口で、 福祉と市場経済とアートを論じる。 ある種の決まり文句で硬直化しがちなこのテーマに、 怒り、希望、を縦軸に、 社会学、宗教、美学を横軸に 具体的に「アトリエインカーブ」での

続きを読む...

湯葉ときのこのあんかけ@逆瀬川

2018年10月29日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

逆瀬川、逆しまの流れの川底に 枯れたるススキ。 こころ寂び寂びと蕎麦が食いたくなる。 <湯葉ときのこのあんかけ> 木耳、舞茸、しめじ、エノキ茸、椎茸。 きのこあれこれ摘みながら、酒呑みながら、 あったまろう。

続きを読む...

青木千絵の黒漆

2018年10月28日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

2017:兵庫で未知との遭遇 2018:京都で思わぬ再会 この秋 :大阪へ強引に拉致 青木千絵の黒漆を 嘉納千紗子の白いストローにのせて展示 (世沙弥コレクション 〜2018)

続きを読む...

アンダー・ザ・シルバーレイク

2018年10月27日 taizo アート周辺, セサミ日記

都市伝説の仕掛けたっぷり、 オカルトホラー。 それならば、押さえておかねば。 こっち系はメッチャクチャ新しい、ちゅうより、 元からみんな大好き マニヤお約束ネタの闇鍋爆燃会。 これから日本の若手監督が 得意とするジャンル

続きを読む...

ハロウィン : 岡本光博のパロディ

2018年10月26日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

ハロウィンが近づいたので、点灯! 岡本光博さんのパロディ。 バッタもん、日清UFO、ドザえもん、沖縄落米、 問題児ゆえに公開を控えてましたが、 10月26日から、 Gallery TURNAROUND 個展がはじまります

続きを読む...

【 タイム食句】 10・21〜10・25

2018年10月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10・25 獣肉を男同士で喰ふことの罪╱そののちのあひみての罪 : 小佐野彈 〜〜膝つきて喉元深く罰を受く 10・24 もう種でなくまつさをに貝割菜 : 永田耕衣 〜〜繭の少年そろそろでようか 10・23 「ブロッコリー

続きを読む...

高田治 彫刻展

2018年10月24日 taizo アート周辺, セサミ日記

素通りしようとして、 溶接に燃えたぎるメタルの滴を 頭からぶっかけられた。 金属の呪術性を暴き出す、33歳のおさむ。 高田治 彫刻展 @ Space 31

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 260 261 262 263 264 … 685 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/16~05/20
  • <飲食一句 2027> 2027/05/16~05/20
  • <飲食一句 2026> 2026/05/16~05/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.