コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

【遊行一句  −2022】2022/10/06~10/10

2022年10月11日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/10 こすもすのをはりは草になりにけり : 今井杏太郎 10/09 よに入りてはやもねなむとする時におきくるくいが蟲のよをなす : 前川佐美雄 10/08 立体を平面にして秋の雲 : 中田美子   10/

続きを読む...

【  タイム食句 ー2022  】 2022/10/06~10/10

2022年10月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/10 たまに会うをイベントとする別居婚 回転寿司に粉茶を淹れる : なみの亜子   10/09 宦官の笑む顔に似て桃の種 : 橋本直   10/08 ときに季節に刃向かうようにしつらえた木の皿土

続きを読む...

鯖 蕁麻し〜ん

2022年10月9日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

・水餃子・XO丼 TV情報で九条の街中華へ。 テレビ効果で満員。 スタッフのおばちゃん、あたふた。 ・しめ鯖 阿倍野の老舗居酒屋。 ひとり酒の客や落ち着いたグループ、 なにもなく大満足で自宅に。 たどり着いた瞬間、嘔吐。

続きを読む...

阿漕な奴・・・

2022年10月8日 taizo セサミ日記, 食句塾

食句塾 秋号合評会 ・水澄むや阿漕の浦の罪の味 :咲也 阿漕は能の演目。世阿弥作。 伊勢近くの阿漕ヶ浦の禁漁を破った欲深い漁師の話。 「あこぎ」伝説や和歌をもとに、昔は「度重なれば露見する」といった意味。 あとで「無慈悲

続きを読む...

<ハロウィンかぼちゃ>

2022年10月7日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

秋の展示替え 第1弾は<ハロウィンかぼちゃ> 作家は、KUNSTARZT 岡本光博。 「表現の不自由展」や『バッタもん』で美術館から 撤去させられたりの筋金入りの現代美術家である。 2018年、世沙弥コレクションのブロン

続きを読む...

【遊行一句  −2022】2022/10/01~10/05

2022年10月6日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/05 ともだちをばらばらにしてみるだとかやつてはじめてわかること、ある : 朽木祐   10/04 秋風やいつも落語は古今亭 : 藤原龍一郎   10/03 白露も夢もこの世もまぼろしもたとへて

続きを読む...

【  タイム食句 ー2022  】2022/10/01~10/05

2022年10月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/05 大阪やけぶりの上にいわし雲 : 阿波野青畝 10/04 だれとだってできることでしょ一突きでクラッシュアップルパイできあがり : 飯田有子 10/03 先生の生まれた町のあぶらあげ : 八上桐子 10/02

続きを読む...

ANY KOBE : ルワンダコーヒー

2022年10月4日 taizo アート周辺, セサミ日記

元町へ移動。 ゲーリン尚子:長い長いお休みから目覚めて、 コロナ何するものぞ、フルスロットル。 終了後巨大会場が伽藍堂になっても この1作で対峙できる迫力。 清原由季:刺繍。ピカソ も御免なさい。 会場隅の<写ルン族>コ

続きを読む...

ANY KOBE : Rose Garden

2022年10月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

Rose Gardenのある異人館通りから ギャラリー島田のハンター坂あたり。 この2軒を含め、その昔、安藤忠雄が 依頼されたいくつかが並ぶ。 マスコミで騒がれる毀誉褒貶の 巨大ミュージアムよりは、この界隈の 小さな建築

続きを読む...

食句塾 秋の吟行 : 大和郡山

2022年10月2日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 秋の吟行 #大和郡山 #逆さ地蔵 #自販機金魚 #遊廓 #大名日記 #菊屋 メンバーの半世紀友達が 郡山市の元副市長。 おもしろい小ネタをはさみながら、 たっぷり案内してもらう。 吟行5句、いつもは苦吟難吟やけど

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 121 122 123 124 125 … 697 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • 日日の花花 0721 0722
  • <遊行一句 −2027> 2027/07/16~07/20
  • <遊行一句 −2026> 2026/07/16~07/20
  • <遊行一句 −2025> 2025/07/16~07/20
  • <飲食一句 2027> 2027/07/16~07/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.