コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

由宇子の天秤

2021年10月22日 taizo アート周辺, エンタメ, セサミ日記

1)たんたん 個展 2)由宇子の天秤:春本雄二郎

続きを読む...

【遊行一句  −2021】2021/10/16~10/20

2021年10月21日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/20 秋の野に人松蟲の聲すなりわれかと行きていざとむらはん : 読人知らず 〜古今和歌集・この歌をベースに禅竹が謡曲『松虫』   10/19 泊まる気でひとり来ませり十三夜 : 蕪村 〜陰暦九月十三日(1

続きを読む...

【  タイム食句 ー2021  】2021/10/16~10/20

2021年10月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/20 なめこそば会つてまだ二時間ですが : 桃化   10/19 こぼさずにだれかの家に食べ物を運ぶ自転車からこぼれでる : 辻聡之   10/18 白桃を剝くや膜なす光の蜜 : 眞鍋呉夫 &n

続きを読む...

能:クツロギ

2021年10月19日 taizo エンタメ, セサミ日記

梅若実の「松虫」。 前頭葉を刺激されたまま、 友枝昭世「融」のクツロギに突入。 大小、太鼓、笛の囃子方、 大饗宴の興奮に ドーパミン噴射しっぱなし。 #ttr能プロジェクト #燦爛 ・・・・・・・・・・・・ #大槻文蔵 

続きを読む...

ぐい呑をいただきました。

2021年10月18日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 世沙弥の料理

きょうのお客様は ぐい呑コレクター。 お気に入りの酒器を持ち込みで。 帰り際に、 世沙弥で使っている作家さんの ぐい呑を、 予告無しに プレゼントにくださいました。 うれしい。 粋(すい)なことしてくれはる。 #加藤浩高

続きを読む...

松原賢さん 14年ぶりに世沙弥に

2021年10月17日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

  松原賢さん 2007年 世沙弥が出来て すぐの頃。 玄関に設置してもらって、 14年ぶり。 林屋晴三さんとの茶会バトル、 笑いころげるエピソードが 次から次へ。 15日から大阪で個展 #日月空海図 #環 &

続きを読む...

【遊行一句  −2021】2021/10/11~10/15

2021年10月16日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/15 長き夜をクサマヤヨイに中りけり : 内田美紗   10/14 花みたい、それはやさしい揶揄でしたいいよ花ならお墓に似合う : 上篠翔   10/13 秋の蠅追へばまた来る叩けば死ぬ : 子

続きを読む...

【  タイム食句 ー2021  】2021/10/11~10/15

2021年10月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/15 ふれることは林檎を炎にかへることだから死ぬほどふれていいかな : 藪内亮輔   10/14 無花果が割れて昭和の流れだす : 菅原鬨也   10/13 置き忘れられたコーラが地下道に底無し

続きを読む...

釜ヶ崎芸術大学・世沙弥ツアー編

2021年10月14日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

釜ヶ崎芸術大学・世沙弥ツアー編 >>>作品からピンピン来たものを 象(かたち)にしましょう。 ただし、10分経過でシャッフル、他の人の 作品に上書き、10分経過、3度目の上書き。 ・・・自意識が抹殺され、感覚がはじけ、

続きを読む...

トラバーチンが三日月に反応して自然発光

2021年10月13日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

30回目、6000番で磨いた夜、 トラバーチンが三日月に反応して 自然発光しはじめました。 2015年スタートした時、 参加してくれた小学3年4人組が 中3になって顔を見せてくれました。 全く興味のなかったアートに 今回

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 158 159 160 161 162 … 699 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/07/26~07/31
  • <アートな一句 2026> 2026/07/26~07/31
  • <アートな一句 2025> 2025/07/26~07/31
  • 日日の花花 0727
  • <遊行一句 −2027> 2027/07/21~07/25

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.