12/25 鉛筆を舐めれば冬の虹の味 : 神野紗希 〜〜LBGTのデモ長々し 12/24 日に干せばみな仏様の味だよとしわしわばあちゃんがくれたスルメ : 高柳蕗子 〜〜胡麻粒で描いた曼荼羅にくっし
急階段を登ってきました
FB波及効果 みどりんが1ヶ月前にママの写真をアップ。 あ〜1年のご無沙汰。 素敵なレディをエスコートして 急階段を登ってきました。 ず〜と恋の悩み、きいてもろてます。 後ろの白磁の花入は黒田泰蔵。 弟さんです。 お兄さ
落語帰りの蕎麦
落語をきいたあとは蕎麦に限る。 人情噺なら人肌燗やけど、 きょうは滑稽噺、熱燗にしとこ。 夕陽ヶ丘に時雨ポツポツ。 夕暮れの開店のれん掛けるを待てず 駆け込んでまずは一献、白隠正宗。 そう言えば、 雀太の顔は白隠の描くす
あべのでじゃくったれ
あべのでじゃくったれ ハルカスSPACE9 でこれがが2回目。 ・池田の猪買い ・けんげしゃ茶屋 お灸の上にお灸をする、 たったそれだけの、ほんとそれだけの 些細なしょおもないことで 徹底的に笑いのツボにはめていく。 こ
遭遇一句 12・16〜12・20
1220 ショール巻き不安な時の大きな目 : 山根真矢 1219 勝利後のベンチにてコーチとキャッチャー話し合ひたるごと話したし : 惟任将彦 1218 枯蔓を切る枯れざるも少し切る : 富吉
タイム食句 12・16〜12・20
12/20 てのひらにこぼす錠剤つめたけれ鉄塔のなかに沈むオリオン : 山田富士郎 〜〜還暦を若造と呼ぶ村滅ぶ 12/19 吐くたびに寒い体を藻がなびく : 青本柚紀 〜〜夜店の金魚居座り五年 &n
【な〜もない塚本 ー21】
【な〜もない塚本 ー21】 看板のないパン屋さん バケットとクロワッサン だけ〜 プレーンのレベル、高! 歩いて10分以内で、 おいしい豆腐屋さんとパン屋さんがあれば、 全世界の人を愛することができる。
白子の麻辣石鍋 :世沙弥
プリップリの白子、 はいったんで、 とびっきり麻ぁ辣ぁの石鍋。 世沙弥、冬の定番ざんす。
辻村しんこ*肖像写真館
赤目四十八滝を巡って、 葬式写真を撮ってもらいました。 もういつ死んでもいいぐらい天晴れな冬空 @ ギャラリー夢雲 辻村しんこ*肖像写真館
遭遇一句 12・11〜12・15
1215 「孤独「普通」「格差」「負け組」いずれをも使わず語れ加藤智大を : 染野太郎 1214 供花まみれ男根神(リンガ)に冬日黏(ねば)るかな : 中原道夫 1213 異民族・異人種の上に