コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 世沙弥のスペース案内

安藤栄作「BEING」

2020年10月3日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

安藤栄作「BEING」 世沙弥に降臨。 栄作さんご自身が設置場所を検討、 頭に光が降り注ぐ場所に。 今日はお客様へのサプライズお披露目、 特別に玄関でお出迎えの儀となりました。 昼の光も夜の闇も、 気高き魂はここに在り。

続きを読む...

from Kiichiro

2020年7月29日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

MR. Massive Elephant from Kiichiro with lots of love この黒い幕の向こう, 熱いドラマのはじまりはじまり。

続きを読む...

エレファントマン

2020年7月24日 taizo エンタメ, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

月光の象番にならぬかといふ:飯島晴子 「エレファントマン」といえば、 こんな不思議な味の俳句あり。 デヴィッド・リンチのこの作品が80年、 その10年前の寺山修司の大山デブ子を思い出す。 毛皮のマリーからまたリンチのブル

続きを読む...

『 菊福図-REIWA 』

2020年7月19日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

『 菊福図-REIWA 』 物議を醸した<天覧美術>展から 世沙弥コレクションに収まりました。 今回、木村了子は《 菊の王子様 》の御真影と 合わせの新作で問題提起。 それではここで手持ちの何とコラボさせるか、 ここから

続きを読む...

作品:HAGEMARU

2020年7月3日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

額装、 コレクターにだけ味わえる楽しみは、 作品を自分の好みの額装に仕立てること。 お茶の世界で、利休好み、遠州好みとか いうものと同じ。世沙弥の設え。 作品自体がすでに超ビッグなものをカスタム化など とんでもないけど、

続きを読む...

「浮生若夢」

2020年6月19日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 世沙弥の料理

先づは、豌豆のすり流し。 献立の落款をきょうから変えました。 「浮生若夢」 お箸の焼印「大象」ともども 寺田知了先生に彫っていただいた宝物です。

続きを読む...

気まぐれに活けています

2020年6月18日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

赤ユリ:金理有 紫陽花:川端健太郎 半夏生:隠崎隆一 姫射干、白山木、梨の花、躑躅、山法師、石楠花・・・ 順に世沙弥の庭に咲きついでくれるもの、 気まぐれに活けています。

続きを読む...

独り歩きする言葉 <濃厚接触>

2020年5月22日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

森村泰昌、「新聞に喝!」(2020/05/17 朝刊) コロナ以降、独り歩きする言葉。 とりわけ<濃厚接触>?!?! 濃厚接触編 森村泰昌:唄うひまわり 名和晃平:VESSEL 〜王蟲接近

続きを読む...

世沙弥、 今日から再開。

2020年5月19日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 未分類

世沙弥、 今日から再開。 お迎えの準備中。 ・庭の山法師。樹上、空向きに花をつけてるんですが、 強引に切ってきて:川淵直樹の南蛮 ・道端に踏まれてた花、毟り取って:三原研の炻器 ・薫風になでられ、久々にカバさん、ご機嫌で

続きを読む...

<網野史観>

2020年5月8日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 本 周辺

<網野史観>にとっぷりと。 これもステイホーム読書のおかげ。 中世日本の豊かなうねりを 自分のDNAに確認。 コロナ鬱の霧が晴れてきます。 読書のススメ #塩田千春 :本とさくらん坊 #吉本直子 :本と鏡 #荒木高子 :

続きを読む...

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 … 38 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • 肉体がスサノオに化身
  • 円空仏が四体も
  • 高天原の霊域を
  • 【遊行一句  −2021】2021/01/16~01/20
  • 【  タイム食句 ー2021  】2021/01/16~01/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.