コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

【  タイム食句 ー2021  】2021/01/11~01/15

2021年1月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

01/15 鮟鱇の五分十分十五分 : 樋口由紀子   01/14 鯛の目玉も喰い終りたればちょっぴりづもりのぐい呑み酒も終りとするか : 加藤克巳   01/13 歯を抜いて恐いものなし冬景色 : 冨

続きを読む...

香港画

2021年1月14日 taizo エンタメ, セサミ日記

be watar 香港活動家のスローガン。 ブルースリーのフレーズは 武蔵の五輪書で日本人大好き。 #香港画 #bewater #水になれ #ブルースリー #宮本武蔵 #五輪書 第二 #水の巻

続きを読む...

ひれコラーゲンを ちょっと焦がし

2021年1月13日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

ヨシキリザメの ひれコラーゲンを ちょっと焦がしたところがミソ。

続きを読む...

おとなの事情 スマホをのぞいたら

2021年1月12日 taizo エンタメ, セサミ日記

イタリア映画のリメイク。 日本は19作目、というから 世界中のアルアル設定。 舞台劇のパターンで、 ブロードウェイ原作の<真夜中のパーティー>と同じ。 田口浩正が芋洗坂係長と お笑いコンビ組んでたとは、知らなかった。 #

続きを読む...

【遭遇一句  −2021】2021/01/06~01/10

2021年1月11日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

01/10 いわば痴情の愛のなつかしさ雪こんこ : 上野ちづこ   01/09 賤やしづ賤の小田巻繰り返し昔を今になすよしもがな : 静御前 〜古今集・伊勢物語・吾妻鏡   01/08 真直な小便穴や

続きを読む...

【  タイム食句 ー2021  】2021/01/06~01/10

2021年1月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

01/10 ゴミ箱よりイチゴ香料の香は立ちて夜の空間の輪郭は濃し : 生沼義朗   01/09 白菜は甘くあしたは恐ろしく : 櫂未知子   01/08 マオよマオよひどく寒くてシュウマイのグリンピー

続きを読む...

玉三郎、傾城雪吉原

2021年1月9日 taizo エンタメ, セサミ日記

同じ時代を生きてきた 日本の立女形を最後まで見ときたい、 そう思うて当たり前。 松竹座での舞踊。 口上で五枚の打掛を披露、 黒地にド派手な正月飾りを 全部乗っける奇想天外な打掛。 「かぶきですもん、なんでもあり、ホホ」

続きを読む...

新感染半島

2021年1月8日 taizo エンタメ, セサミ日記

前作エクスプレスの興奮度を100とすれば、 今回の半島は30どまり。 マ・ドンソクをゾンビで蘇らせて、 エクスプレス続編をつくってほしいよな。 #新感染半島ファイナルステージ #新感染ファイナルエクスプレス #マドンソク

続きを読む...

サイ・トォンボリー

2021年1月7日 taizo アート周辺, セサミ日記

2021年 初っぱなはこれから。 こいつぁ春から縁起がいいわい。 10年間、何度も何度も魅せられて。 今回は10日の待機期間中の 最もディープゾーンにもぐりこんでしもた。 サイ・トォンボリー 国立国際美術館 コレクション

続きを読む...

お年玉

2021年1月6日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

お年玉 いただきました。 本の栞にでも、とさりげなく。 松谷武判さんのサイン入り。 こんな粋には野暮で返すしかありません。

続きを読む...

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 … 513 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • 肉体がスサノオに化身
  • 円空仏が四体も
  • 高天原の霊域を
  • 【遊行一句  −2021】2021/01/16~01/20
  • 【  タイム食句 ー2021  】2021/01/16~01/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.