富山まできたんだ、 ついでに能登半島の先っぽへ。 なにもありません。 空調もテレビも。 歯ブラシも髭剃りも無し。 お風呂の窓から春雨にさやぐ竹林。 出るときには冷めないように、 客がそれぞれ風呂のふたをしめるルール。 悠
カテゴリー: 未分類
「薔薇色のゴリラ」 <たいぞうの一日店長>
<たいぞうの一日店長> アートブックカフェ、とタイトルを ココルームスタッフにつけてもらいましたが、 隠れメニューは、塚本邦雄。 画廊オーナーには写真集をオススメしようとしたところ、 本棚でスッと手を伸ばした先は「薔薇色
釜ヶ崎に新バンクシー、現わる。
釜ヶ崎に新バンクシー、現わる。 3/19 確認できたのは4点。 グラフィティのレベルは抜群。 TONA サインあり。 調査したところ、cocoroom に数日間滞在した ドイツ人の若者らしい。 (ココルーム・高橋くんに案
籠松明
東大寺二月堂、 修二会が15日無事満行を。 その一番のクライマックスに使われた 籠松明を二人の童子さんが、 世沙弥に搬びこんで下さいました。 (長さ7メートル・重さ60kg) (これを童子一人が階段を駆け上がり 堂を駆け
ホテルロイヤルクラシック大阪
知ってたけど(オープンは)、 知らんかった(現代アートびっしり)。 ホテル入れば、 あれ、ま、舟越くんやないの。 村野さんを隈さんがお手入れ。 中は結婚式場なんで縁が無い。 つい放置してましたが。 靉嘔、元永、嶋本、チフ
一日店長 : 本間にブックカフェ
断捨離、本500冊。 ココルームが<本間にブックカフェ> を始めたことで実行できました。 アート関係200冊、塚本邦雄 短歌本100冊。 そのご縁で今日は<一日店長>。記念第1回。 ここのルールは、コーヒーを飲みにきたお
堂本印象:苔寺で襖絵、初公開
苔寺で襖絵、初公開。 堂本印象 襖絵全104面。 1970年に描いたもの。 50年前では斬新奇抜、とはいえ 苔寺は禅寺なので、禅の公案の 珍問難問不可思議を思えば、 抽象画がむしろピタリとハマる。 仏像彫刻と襖絵を常設す
ゴッホから下村良之介
ゴッホから下村良之介。 神戸を駆け足。 BBの企画にパチパチ。 自画像といえば・・・ 森村さんの著作の中でも最高傑作。 特にフェルメールの項目。 プルーストの「失われた時を求めて」との関わりに入っていく スリリングで鮮や
<亀鳴く> は俳句の季語、実感した。
繁昌亭の裏に亀の池。 ガキンチョの頃から石を投げて遊んだ場所。 さすが道眞公の梅が満開。 枝垂れて見事。 花は桜より梅に限る。 亀が首を長くして紅白の梅を眺めて鳴いていた。 <亀鳴く> は俳句の季語、実感した。 落語のあ