コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

リ・ド・ヴォーは喉仏そのものだ、とおもとった

2010年3月28日 taizo セサミ日記

『おへそはなぜ一生消えないか』 武村政春 : http://www.shinchosha.co.jp/book/610352/ リ・ド・ヴォーは仔牛の胸腺。それもなんとなく知識の隅っこに あったけど、喉仏の下の部分という

続きを読む...

『葬式は、要らない』

2010年3月27日 taizo セサミ日記

島田裕巳 : http://sankei.jp.msn.com/culture/books/100306/bks1003060814005-n1.htm 結婚式で媒酌人を立てない形式が、ひろがりはじめた。 それがわずか1

続きを読む...

手間をかけるだけ愛情がスパイスになって”手料理”はおいしい

2010年3月26日 taizo セサミ日記

漫画 『玄米せんせいの弁当箱』 : http://big-3.jp/bigoriginal/rensai/genmai/index.html 問題意識が高い。 無農薬栽培でも、単に消費者サイドの正義をふりかざした 論理だ

続きを読む...

奇行変人ミケランジェリを聴いてみる

2010年3月25日 taizo セサミ日記

ミケランジェリ : http://classicalmusic.livedoor.biz/archives/51058700.htm ラヴェル  :ピアノ協奏曲 ト長調 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第4番 コンサートを開

続きを読む...

「ソウ・ホワット?」 どったの?の切り返し術

2010年3月24日 taizo セサミ日記

『わが記者会見のノウハウ』 佐々淳行 : http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784163722108 食品業界に身をおく者として

続きを読む...

「寅さんは精神のお洒落で 生産と生殖から逸れ ・・・」

2010年3月23日 taizo セサミ日記

相澤敬三 『冬至の薔薇』 : 薔薇の香けぶる神苑をさまよう味わいの詩編にまぎれて 「車寅次郎の神話」という詩。 この詩人が車寅次郎を喝破した。寅さんは渥美清を喝破した。 渥美清は、晩年に寅さんの呪縛から逃れたくて、 <俳

続きを読む...

みみずの頓服は、よお効きます

2010年3月22日 taizo セサミ日記

風邪薬『みみとん』 : http://www.mimizuya.com/mimizu/nenpyou.html 風邪には『みみとん』。これでおおきなってきたから いまでもみみとんしか効けへん。 これはあのミミズの成分です

続きを読む...

仁王さんと”最後の審判”は似てる

2010年3月21日 taizo セサミ日記

『ん』 : http://www.shinchosha.co.jp/book/610349/ <日本語最後の謎に挑む>なんてサブタイトルに惹かれて よんでみましたけど、あんまり謎解きのおもしろさがありません。 古事記には

続きを読む...

ミッシェル・カミロ&トマーティート

2010年3月20日 taizo セサミ日記

『スペイン』 : http://www.universal-music.co.jp/jazz/artist/michel_camilo/index.html ジプシーキングスを聴いていたら、友人が 「フラメンコギター好き

続きを読む...

”本寸法の味”ガイドは、いい後口

2010年3月19日 taizo セサミ日記

『味憶めぐり』 山本一力 : http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/416372270X.html 極上洋食屋さん ?白いのれん ?屋号が和名 ?家族経営・一族経営 三項目に合致する店な

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 543 544 545 546 547 … 657 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/06/26~06/30
  • <飲食一句 2026> 2026/06/26~06/30
  • <飲食一句 2025> 2025/06/26~06/30
  • <アートな一句 2027> 2027/06/26~06/30
  • <アートな一句 2026> 2026/06/26~06/30

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.