コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: アート周辺

世沙弥寄席<雀太の会>

2019年11月9日 taizo エンタメ, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

世沙弥寄席<雀太の会> もう3回目と相成りました。 雀太初めての方の多い第1部は <代書屋><粗忽長屋> 常連さんの第2部では大ネタ<らくだ>。 ご存知ですよね、見台と膝隠し。 1部ネタでは、いらない。 2部では用意しま

続きを読む...

登る玉 : 藤原正和

2019年11月7日 taizo アート周辺, セサミ日記

玉が登っていきます。 ホテル日航 エスカレーター正面の展示。 目の錯覚、、、とわかっても面白い。 スタイリッシュ。 しかし、この作家の面白いところは、 キネティックアートという<動くアート>の ジャンルで、洗練さと真逆の

続きを読む...

UNKNOWN/ASIA

2019年11月6日 taizo アート周辺, セサミ日記

UNKNOWN/ASIA 300を超えるブースの出店者。 インドネシアやタイからの若者、 日本のすでに実績あるベテラン勢、 それぞれの出店への動機、想いが 作品より前に迫ってくる。 レヴュアー賞をどの作品に? イベントや

続きを読む...

注蓮寺天井画

2019年10月30日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

注蓮寺 湯殿山の修行道場として繁栄。 ここの天井画を今から40年前に、 未だ無名に近い青年画家4人に 描かせている。 木下晋 十時孝好 このお二人から、 お寺に泊まりこんで苦闘した エピソードをお聞きしていたので、 前前

続きを読む...

アートコレクターズ 11月号

2019年10月27日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 世沙弥の紹介

アートコレクターズ 11月号 < KOGEI Art Fair Kanazawa 2019 > コレクターインタビューで 毎日世沙弥で使ってる 根来の酒器を紹介。 夏目陽介さんとの出会いは10年前。 やっとええ味がでてき

続きを読む...

『 Mの肖像 』モリムラ@ミュージアム

2019年10月26日 taizo アート周辺, セサミ日記

『 Mの肖像 』モリムラ@ミュージアム マグリットの撮影セットが設置されている。 鳩を作ってキャンバスを突き破って飛ばす。 <駒場のマリリン>撮影現場の映像もあり。 三宅一生もM、これも珍しい。

続きを読む...

『ジョーカー』

2019年10月24日 taizo エンタメ, セサミ日記

監督のトッド・フィリップスは 前に『ハングオーバー! 』で笑わせてくれた。 今回は『ジョーカー』。

続きを読む...

バウハウス @大谷美術館

2019年10月23日 taizo アート周辺, セサミ日記

バウハウス 1919年開校、100年の企画として 大谷美術館で。 日本人留学生は4人。 そのうちの一人、山脇道子の 『バウハウスと茶の湯』は めちゃくちゃ面白い本。 これを読んでると、今回展示のそれぞれのコーナーが リア

続きを読む...

榎忠 「 スペースロブスター P-81」

2019年10月22日 taizo アート周辺, セサミ日記

「 スペースロブスター P-81」 榎忠さんから40年前のおくりものですよ。 #廃材アート #地球環境 #宇宙船 今ならハッシュタグつけまくり。 21世紀キーワードの重量級の 太い楔を打ち込んだ傑作が 1981年にすでに

続きを読む...

佐ん吉・吉之丞 @門戸寄席

2019年10月21日 taizo エンタメ, セサミ日記

佐ん吉 : 持参金・くやみ 吉之丞 : 天災 共に吉朝の兄弟弟子。 亡くなって15年。 吉弥、吉坊、一門頑張ってますね。 @門戸寄席

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 61 62 63 64 65 … 172 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/26~06/30
  • <飲食一句 2027> 2027/06/26~06/30
  • <飲食一句 2026> 2026/06/26~06/30

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.