コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 食べ歩き周辺(食材・お店)

「鯧」!!

2024年1月28日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

「鯧」!! 読めますか? ま・な・が・つ・お 淡いピンクが美しい。 この時期は、西京漬で。 最強です。

続きを読む...

きび餅ぜんざい

2024年1月13日 taizo アート周辺, セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

光の器: 雪花石膏の名も妖しくアラバスター。 ZENBI には舌が甘いものを欲しがる 呪いが仕込まれてある。 きび餅の黄金色が喉を滑りゆく悦楽。 #楽雅臣 #鍵善良房

続きを読む...

盛りそばを そのまま巻き簀に。

2024年1月9日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

#そばずし -04(千本釈迦堂) そば前のアテとしては、 別茹での蕎麦で作る店がほとんど。 ここは、注文きいて湯掻いて盛りそばを そのまま巻き簀に。 極上。写真映えせえへんとこがええやろ。

続きを読む...

蟹喰い族の五段活用

2024年1月8日 taizo セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

蟹喰い族の五段活用 刺身>蒸し>焼き>茹で>しゃぶ

続きを読む...

閖上の赤貝

2023年12月13日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

閖上の赤貝 今日は握り、一貫しかあかん て言われても この一貫だけで あとは余韻で二合は呑める。 而して、まだ、ひもがあるやん これでまた三合はいける。

続きを読む...

饂飩は九条ねぎこんもり

2023年12月8日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

九条葱 饂飩は九条ねぎこんもり。 蕎麦はあかんよ。

続きを読む...

『アガリスク茸』と宣う

2023年11月14日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

わかりますか、これ? 前菜に紛れて。 ご主人『アガリスク茸』と宣う。 癌に効果ありって有名やけど、 実物は初めて。 調理前を手に取っていないので、 苦味があるというけど、 濃い味付けで香りも味も微妙。 まあ、茸喰いシリー

続きを読む...

木くらげ :木耳

2023年11月13日 taizo セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

木くらげ :木耳 鳥取・伯耆産 さっと卵炒め。 セロリが合うけど、 なかったので 葱、ピーマン。 白い木耳は<銀耳> 歌人・魚村晋太郎の歌集タイトルはこれ。 #象のきのこ喰い -07

続きを読む...

そばずし −02(心斎橋)

2023年11月8日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

一戦まじえた後の 蕎麦ずし。 蕎麦の邪道、 邪道やからこそ、 その店のおやじの姿勢が見えてくる。 #そばずし −02(心斎橋)

続きを読む...

細うどん専門<白庵>

2023年11月7日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

お〜究極のミニマル。 しずかな感動しばし、 よお、思い出したら 子どもの頃は毎食味噌汁がわりに <素うどん>ついてた。 腹持ちするから。 近所に、細うどん専門<白庵>さんが 店、だしはった。 十三のちょっと辺鄙なとこ、

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 2 3 4 … 47 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/06/21~06/25
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/21~06/25
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/21~06/25
  • <飲食一句 2027> 2027/06/21~06/25
  • <飲食一句 2026> 2026/06/21~06/25

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.