コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 短歌・俳句周辺

【 タイム食句】 12・26〜12・31

2016年12月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・31 音もなく牡蠣啖ひゐる家族らのたれか罪犯さず生終へむ : 塚本邦雄 〜〜飮食ののち落ちる赤い緞帳 12・30 戦争や葱いっせいに匂い出す                : 高野ムツオ 〜〜戦前のことしかとこの目

続きを読む...

【 タイム食句】 12・21〜12・25

2016年12月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・25 大根で撲殺してやると思ひたち大根買つてきて煮てゐたり      : 薮内亮輔 〜〜穢れたる真白きものに神降りる 12・24 父酔ひて葬儀の花と共に倒る                  : 島津亮 〜〜みたこ

続きを読む...

『俳句の海に潜る』 

2016年12月24日 taizo セサミ日記, 本 周辺, 短歌・俳句周辺

『俳句の海に潜る』 ずばん、ぶっとい楔が打ち込まれた。 縄文から芭蕉から現代へ。おもろい。 俳句好きにかぎらず、短歌好きも読むべし。 中沢新一は『熊楠の星の時間』をよんだばかりのとこで、 そういえばきのうTVでレヴィスト

続きを読む...

【 タイム食句】 12・16〜12・20

2016年12月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・20 阿弖流為をここに呼びたき薬喰                 : 茨木和生 〜〜鍋底の骨見分けがつかぬ 12・19 歯みがきをしているわしは歯みがきをされとるわしにつづくほら穴 : 吉岡太朗 〜〜筒じゃ筒丸太

続きを読む...

紅くるり 應天門柚餅子 鹿の鍋

2016年12月16日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

紅くるり 應天門柚餅子 鹿の鍋 ご主人、虎ちゃんの手料理ならべるだけで俳句になってしまう 京都<二条句会>におじゃましまんにゃ〜わ。 ざる豆腐も失敗試作重ね手作りやから、 おからがぎょうさんできて、その豆乳サラダもうまい

続きを読む...

【 タイム食句】 12・11〜12・15

2016年12月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・15 高千穂の闇にほろほろ浮かびおる尻尾のついた電子炊飯ジャー : 笹公人 〜〜勾玉にゴジラの胎児ねむりおり 12・14 血を血で洗ふ絨毯の吸へる血は               : 中原道夫 〜〜置き惑はせる怨念

続きを読む...

自転車の空気あります雲の峰 : 飛白

2016年12月12日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 年間大賞 選考会 梨描いて食べて淋しいのもばれる 木の実降る姉妹は人を奪い合う あるはずのないものばかり雛の家 飼い慣らすか殺すか選べ風立つ日 宿題を残す次男と梨齧る キンモクセイそこにたしかに幸福荘 逃げ足の遅

続きを読む...

【 タイム食句】 12・06〜12・10

2016年12月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・10 極楽の裏手で葱をつくりおる               : 折笠美秋 〜〜切っても切ってもひょろひょろ笑う 12・9 熱燗をひとり手に酌み更かす夜のわが魔羅すがしありかなきかに : 島田修三 〜〜かきむしる後

続きを読む...

『この世界の片隅に』 堂園昌彦の映画評

2016年12月9日 taizo アート周辺, セサミ日記, 短歌・俳句周辺

きのうたまたま『この世界の片隅に』を見てきたところ。 この堂園昌彦の映画評と塚本邦雄論の 卓越したミキシングににうれしくなった。 是非とも、映画もみて、楠見朋彦の本も読み、 そして塚本邦雄の短歌魔力を知ってほしい。 ・・

続きを読む...

食句塾12月例会

2016年12月8日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾12月例会 ・まっすぐの煙のどこが十二月 : 飛白 >この句は縦書きであってこそおもしろい。 ・煙突の下は柚子湯で賑わいし : 八知 ・湯豆腐や昭和のスターの予約席 : 杏 > 天にいれた三甫のコメント〜〜 むかし

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 164 165 166 167 168 … 221 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/26~06/30
  • <飲食一句 2027> 2027/06/26~06/30
  • <飲食一句 2026> 2026/06/26~06/30

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.