6・15 町内の夜景を眺め缶ビール : 鶴岡加苗 〜〜ベランダ煙草にシュシュキンチョール 6・14 レーズンのこぼれでたあとやわらかな食パンにおびただしき弾痕 : 加藤治郎 〜〜虹の旗血の
カテゴリー: 短歌・俳句周辺
柿の葉すし @二条句会
とらちゃんお手製の <柿の葉すし>桶いっぱい。 これにつられて京都の句会へきてしまう。 梅雨のあとさき、 柿の花が落ちたあとの青いつぶらな柿の実。 この緑、目ん玉につっこんで緑内障になりたいくらい。 ちなみに、柿の葉すし
【 タイム食句】 06・06〜06・10
6・10 ふりかけで育った子どもたちだけを集めて国を守る軍隊 : 穂村弘 〜〜暗号の解読得意ジェンダーレス 6・9 少年のやうな少女と冷蔵庫 : 谷雄介 〜〜異次元にゆく手はなさないで
【 タイム食句】 06・01〜06・05
6・5 トマト切る雲は毎日あたらしく : 神野紗希 〜〜ドライトマトが結構ポイント 6・4 ラッシュアワー終りし駅のホームにて黄なる丸薬踏まれずにある : 奥村晃作 〜〜立ち飲みののれんに指
食句塾6月例会 :: 新人加入
食句塾6月例会 今月の兼題は<夏の和菓子> ・それは恥ずかしい水羊羹でした : 主水 ・答えなんてない水無月を一口 : 菜摘 ・心太一句するりと逃しけり : 青うさぎ ・葛切りや白状したいさせてくれ : 大象 ・す
【 タイム食句】 05・26〜05・31
5・31 蝿の王わが食卓の一碗の毒ほのかなる醍醐を狙ふ : 塚本邦雄 〜〜ズッキーニゴルゴンゾーラの黴まみれ 5・30 団塊の世代と呼ばれ心太 : 仁平勝 〜〜引き算なのに多死社会くる 5・29 ふとんの上
【 タイム食句】 05・21〜05・25
5・25 蜂蜜と花の道ゆくこの感じひとびとのちんぽかるくたつこの感じ : 瀬戸夏子 〜〜胎内でケサランパサラン飼い殺し 5・24 飲めばすぐ戻る機嫌や尿に虹 : 北大路翼 〜〜ゲイパレードの濁
【 タイム食句】 05・16〜05・20
5・20 光の箸とどけやガラス皿の枇杷 : 竹中宏 〜〜真昼間ねむるやはらかき神 5・19 うなぎをば食はんと入りて天麩羅を注文したる己あやしむ : 仲地俊夫 〜〜冷やし中華はじめましたがつけ麺
【 タイム食句】 05・11〜05・15
5・15 一日の吉凶占う巫女となる朝の卵にひび入れるとき : 野坂つづる 〜〜人類やがて無精卵世代 5・14 性欲やそら豆ありて皿に乗る : 蜂須賀薫 〜〜空突き刺してぶっとさ競う 5
【 タイム食句】 05・06〜05・10
5・10 皿の上に苺がふたつ朝のジャズ : 石田郷子 〜〜匙おしつぶすマイルスの泣き 5・9 銀の匙さしいれられて あ、と声をもらした風の緑のスープ : 林和清 〜〜豆剥きの指の先から草書体