コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 短歌・俳句周辺

【 タイム食句】12・01〜12・05

2013年12月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・5 がんばりなさいと言うがソイツの皿みれば食べ物残すそれまでの人 : 辰巳泰子 〜〜薄っぺらな面にまち針ぶっ立てる 12・4 煮凝の底の目玉の動きけり                  : 福田甲子雄 〜〜往生せい

続きを読む...

そことしもない・・・

2013年12月1日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

薄田泣菫の随筆は湿度加減がいい。 文章のすみずみにいたるまで澄みわたり、 きららをふくみつつ、鋭く、もろく、あえか。 〜そことしもない旅に上のぼる 〜そことしもなく漂ふうちに ほとんどつかわれなくなった美しい日本語を あ

続きを読む...

【 タイム食句】11・26〜11・30

2013年11月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・30 ねこ舌にうどんのあつし日短か                  : 久保田万太郎 〜〜ザラザラがクセになる猫飼い 11・29 世界の終焉までにしづけき幾千の夜はあらむ黒き胡麻炒れる母   : 塚本邦雄 〜〜心

続きを読む...

{タイム食句}11・21〜11・25

2013年11月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・25 銀杏(ぎんなん)の乳の匂ひ淡くして夕月は出づ あはれノア・ノア : 葛原妙子 〜〜ゴーギャンの楽園の香のかぐわしき 11・24 牡蠣すする密輸の話聞きながら                  : 仲寒蝉 〜〜

続きを読む...

{タイム食句}11・16〜11・20

2013年11月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・20 換気孔より金管の音柿熟るる                   : 星野恒彦 〜〜霧をふるわせマイルスが泣く 11・19 人参がそもそも嫌いだったとは言えぬ空気のなかにいる馬      : 藤島秀憲 〜〜しち

続きを読む...

{タイム食句}11・11〜11・15

2013年11月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・15 啖呵切りカラダを張って守るのはケシの実みたいな愛なのでした  : 久保芳美 〜〜香りふくむ微量の毒がくせになり 11・14 鴨・海老・豚みな死んでゐる皆で囲む             : 高山れおな 〜〜順に

続きを読む...

古城塞くぐれば民の冬構 : 弥華藍

2013年11月11日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾:席題<古代> *古城塞くぐれば民の冬構 : 弥華藍 古城塞が卑弥呼の生活空間を彷彿とさせ、高評価。 *情死せし古代の塚や花八つ手 : 翠胡 情死は中世から近代にできた概念で、 古代にふさわしくないという意見がでて

続きを読む...

{タイム食句}11・06〜11・10

2013年11月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・10 銀河系柚子にはもはやもどれまい                    : 糸大八 〜〜オーロラの香をしばし楽しも 11・9 惚れ惚れと骨を見てをりぬ秋深きともしびの下鰈食(を)しては      : 照屋眞理子

続きを読む...

{タイム食首} 11・01〜11・05

2013年11月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・5 二十年前のタキシイドわれは取り出でぬ恋の晩餐に行くにもあらず : 前川佐美雄 〜〜立ち飲みで袖すり合うはアルマーニ 11・4 街に出て対き合ひ食べて雁のこと                : 仲村青彦 〜〜ほく

続きを読む...

{タイム食句} 10.26〜10.31

2013年10月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10・31 ブラックコーヒーといふ喪装や秋晴れに               : 中村安伸 ~~あまちゃんブームとうの昔か 10・30 死者なかんづくキャパに供ふる一塊の熟柿透きとほりて腐るまで    : 塚本邦雄 ~~

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 195 196 197 198 199 … 221 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/06/26~06/30
  • <飲食一句 2026> 2026/06/26~06/30
  • <飲食一句 2025> 2025/06/26~06/30
  • <アートな一句 2027> 2027/06/26~06/30
  • <アートな一句 2026> 2026/06/26~06/30

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.