コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 短歌・俳句周辺

須川洋子遺作集『シクラメン』

2012年10月7日 taizo 短歌・俳句周辺

須川洋子遺作集『シクラメン』。 まとめたのは、照屋眞理子さん。 ともに短歌結社『玲瓏』の仲間です。 須川さんが関西に来られた時に、 句会もご一緒しました。 ホームステイさせている海外の学生さんも 同行していて、俳句作りし

続きを読む...

【タイム食句】 10・01~10・05

2012年10月5日 taizo 短歌・俳句周辺

10/05 熱きパンを胸にかかへて駆けてゆく頭がからっぽの女でありたい    :  槇弥生子 ~~新米をゴパンでパンにあっつあつ 10/04 葡萄甘ししづかに友の死をいかる                        

続きを読む...

【タイム食句】 09・26~09・30

2012年9月30日 taizo 短歌・俳句周辺

09/30 松茸は皇帝栗は近衛兵                                          : 阿波野青畝 ~~焼き殺されし運命呪い 09/29 まれまれに会ふ核家族 林檎より林檎に腐敗うつりつつ

続きを読む...

【タイム食句】 9・21~9・25

2012年9月25日 taizo 短歌・俳句周辺

09/25 月光を無限にあびてよそぎをり頭蓋の闇に糖を喰ひつつ       : 服部文子 ~~左脳のみ糖尿ひたひたアルツ気味 09/24 蜜厚く大学芋や胡麻うごく                             

続きを読む...

谷崎潤一郎記念館へ吟行

2012年9月23日 taizo 食句塾

食句塾、秋の吟行。 今回は芦屋の谷崎潤一郎記念館をまわってから 虚子記念文学館で句会。 おお、文学してる。 谷崎の日記。 戦中の食糧不足の時期でも、 牛肉を8kg(なんと8kg!!)買ってきて 2日おきに、すき焼き、焼き

続きを読む...

三宅勇介、現代短歌評論賞受賞

2012年9月21日 taizo 短歌・俳句周辺

<機会詩としての短歌の可能性> 今年の現代短歌評論賞のテーマです。 受賞したのは三宅勇介。 『抑圧され、記号化された自然』 このテーマは、東日本震災と原発の3.11後、 あらゆるジャンルの芸術家につきつけられた設問でもあ

続きを読む...

【タイム食句】 09・16~09・20

2012年9月20日 taizo 短歌・俳句周辺

09/20 原爆も種無し葡萄も人の智慧                                               : 石塚友二 ~~不妊夫婦に五つ子産まれ 09/19 斜に折りしましろき紙の上に載る日本

続きを読む...

【タイム食句】 09・11~09・15

2012年9月15日 taizo 短歌・俳句周辺

09/15 手もてカレー食ひしを語る吾に寿司もさうぢやないかと言ふ人のあり     :  惟任将彦 ~~都市の底悲しき熱帯ひたひたと 09/14 秋の風豆腐四角き味したり                         

続きを読む...

悪あることをまる呑みに

2012年9月12日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

・群れをりて朗らかなりし少女らはひとかたまりの拒絶のような 2012年現在の少女群像をまのあたりに、なまなましく。 服部文子「In this place ここで」の歌集には、 社会現象を、眼球をむきだしでみひらいて 真向

続きを読む...

【タイム食句】 09・06~09・10

2012年9月10日 taizo 短歌・俳句周辺

09/10 桃食うて煙草を喫うて一人旅                                                                       : 星野立子 ~~飛行機ならばしばし禁煙

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 207 208 209 210 211 … 221 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • 1945 最後の秘密 : 三浦英之
  • <遊行一句 −2027> 2027/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/26~06/30
  • <飲食一句 2027> 2027/06/26~06/30

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.