コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

おかえり寅さん

2020年1月3日 taizo エンタメ, セサミ日記, 未分類

01/03 1)おかえり寅さん ただひとり風の音聞く大晦日 : 風天 渥美清は風天の俳号をもっていた。 〜困ったことがあったらな、 風に向かって俺の名前を呼べ〜 映画の中で何度もこのセリフが 繰り返された。 寅さん映画と

続きを読む...

<サイコ歌仙・第1回>スタート

2020年1月2日 taizo セサミ日記, 未分類, 本 周辺, 短歌・俳句周辺

★ 歌仙:新年から<サイコ歌仙・第1回>スタート ・怪象歌仙・83巻を継続中なので、2つ同時進行。 1)吉本ばななのエッセイを暮れに突然もらった。 意外に面白い。実は、今まで小説も読んでいない。 2)暮れにいただいたもの

続きを読む...

世沙弥美美術館 開館宣言

2020年1月1日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 世沙弥の紹介, 未分類

★★★ 世沙弥美術館 開館宣言 アートを広く楽しんでいただく機会を増やすこと。 1)新年 雑煮>餃子 蕎麦打ちの手から餃子包む手に。 2)ゴーンが保釈逃亡。レバノンへ。 演奏家の楽器箱に入って脱出か? 3)忘己利他の精神

続きを読む...

【遭遇一句  -2019】12/26~12/31

2019年12月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12/31 たましいの抜けしとはこれ、寒さかな : 久保田万太郎   12/30 ふと深き 怖れを覚え ぢっとして やがて静かに 臍をまさぐる : 石川啄木   12/29 いとしきは枯野に残る蒙古斑

続きを読む...

【タイム食句  -2019】12/26~12/31

2019年12月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12/31 これまでに吾に食はれし鰻らは佛となりてかがよふらむか : 斎藤茂吉   12/30 野沢菜漬く初雪ほどに鹽振つて : 上野一孝   12/29 方丈の別荘あらば三味線の一棹置きて湯づけ喰ひ

続きを読む...

2019年ふりかえって

2019年12月31日 taizo セサミ日記, 未分類

2019年ふりかえって ★★★  弥次喜多道中 5回 ★★     世沙弥寄席  6席 ★        セサミコレクション 栗田淳一、宮崎郁子、ゲルハルト・リヒターほか 順位はつけられない。

続きを読む...

うなぎで誕生日祝い

2019年12月30日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

うなぎで誕生日祝い。 こんな焼酎あったんやね。 #大鰻 #芋焼酎

続きを読む...

27回目の石磨き

2019年12月29日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

27回目の石磨き。 カバさんが監視してる。 いよいよ来年2020年秋には6000番で磨きあげ完了。 それまでに、2020年 3月、6月、10月 あと3回を計画しています。 みなさま、是非ラストまで見守ってください。 #石

続きを読む...

カラバッジオ展 @あべのハルカス

2019年12月28日 taizo アート周辺, セサミ日記

#歯を抜く人 さすが、カラバッジオ。 #あべのハルカス美術館 #カラバッジオ

続きを読む...

竹工芸名品展 アビーコレクション

2019年12月27日 taizo アート周辺, セサミ日記

2017年に四代竹雲斎襲名。 小竹時代最後の作品と竹雲斎最初の作品を 世沙弥でコレクションしている。 2016年フランス、ギメ美術館での 度肝ぬくインスタレーションで ころっと竹工芸のファンになった。 わずかの間によくぞ

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 245 246 247 248 249 … 718 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/11/06~11/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/06~11/10
  • <遊行一句 −2025> 2025/11/06~11/10
  • <飲食一句 2027> 2027/11/06~11/10
  • <飲食一句 2026> 2026/11/06~11/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.