11/10 ふたりで負けて笑いたかった 昼飯なんてもつ煮ライスを啜りたかった : 斉藤斎藤 11/09 鮭打棒濡れたるままに焚かれけり : 小原啄葉 11/08 しぐれ降る窓のほとりに食
memo -1102
*スピロヘータ:らせん状の形をした細菌(バクテリア) ヒトの病原細菌 *ガイア:ギリシア神話に登場する女神である。地母神・大地の象徴 ただし、ガイアは天をも内包した世界そのものであり、 文字通りの大地とは違う存在 カオス
そばずし −02(心斎橋)
一戦まじえた後の 蕎麦ずし。 蕎麦の邪道、 邪道やからこそ、 その店のおやじの姿勢が見えてくる。 #そばずし −02(心斎橋)
細うどん専門<白庵>
お〜究極のミニマル。 しずかな感動しばし、 よお、思い出したら 子どもの頃は毎食味噌汁がわりに <素うどん>ついてた。 腹持ちするから。 近所に、細うどん専門<白庵>さんが 店、だしはった。 十三のちょっと辺鄙なとこ、
【 アートな一句 】2023/11/01~11/05
11/05 大皿の縁に秋風生まれけり : 木暮陶句郎 11/04 能『定家』観るごとくゐるクリュニーのタペストリー空間在る第三惑星 : 水原紫苑 11/03 ひるすぎの小屋を壊せばみなすすき : 安井浩司 11/0
【遊行一句 −2023】2023/11/01~11/05
11/05 心臓と心のあいだにいるはつかねずみがおもしろいほどすぐに死ぬ : 平岡直子 11/04 ひとりゐて刃物のごとき昼とおもふ : 藤木清子 11/03 壊されし橋のかたへに仮の橋かけてわたらむひとの暮らしは
【 タイム食句 ー2023 】2023/11/01~11/05
11/05 つぶあん派こしあん派ゐて月を待つ : 金子敦 11/04 飲食を儀式と知らば箸のごと置かるるものはなにのしるしぞ : 石原吉郎 11/03 吊柿鳥に顎なき夕べかな : 飯島晴子 11/02 おまえのつく
memo -1101
*人間は歪な生物 *時系列で見せる