12/10 指ほどの針魚に黒き腑はありて冬の厨のたそがれぞ濃き : 安永蕗子 12/09 未来おそろしおでんの玉子つかみがたし : 山口優夢 12/08 うつし身を出でたる影は冬の夜の皿
memo -1202
*単糖:蜂蜜は単糖類の「果糖」と「ブドウ糖」が主成分 *俳句の特徴は<単純さが深淵さの確認> ロラン・バルト 「表徴の帝国」 *描線には迷いが無い *ムリーリョ *汝官窯 北宋 1000年前後 *誤訳を愛でる *「人間関
饂飩は九条ねぎこんもり
九条葱 饂飩は九条ねぎこんもり。 蕎麦はあかんよ。
【 アートな一句 】2023/12/01~12/05
12/05 冬ぬくし切取戦に鋏の絵 : 榎丸文弘 12/04 砂時計のあれは砂ではありません無数の0がこぼれているのよ : 杉崎恒夫 12/03 ブリューゲルの冬 遠ざかる母の搔爬 :
【遊行一句 −2023】2023/12/01~12/05
12/05 裸木と呼ばれても木は恥じらいを思い出せない 剥がされたから : 田村穂隆 12/04 雪の日にマンデラが死んだテレビを消せ : 中内亮玄 ・・・ネルソン・マンデラ氏は2013/02/05、
【 タイム食句 ー2023 】2023/12/01~12/05
12/05 缶詰の蓋に油や冬の滝 : 高柳克弘 12/04 存在の最も幸福なる象(かたち)チーズとおもふとはに醒めざれ : 水原紫苑 12/03 白菜やところどころに人の恩 : 阿部完市
memo -1201
*ひらがなに開いてみると *さばへなす神 *半島の向こう半島 *忸怩たる神 *思考停止 *桜襲・花菱 *羞恥の奥行き *人体は無窮の円筒 *菫色反応
画家 小川貴一郎 :NHK BS1 「ザ・ヒューマン」
NHK BS1 「ザ・ヒューマン」 画家 小川貴一郎 〜“百年”に挑む〜 初回放送日: 2023年11月30日 パリで活躍する気鋭の画家、小川貴一郎。 格闘する日々を見つめる。 ・・・・・・・・・・・・ 先日、パリから一
【 アートな一句 】2023/11/26~11/30
11/30 ほほゑみに肖てはるかなれ霜月の火事のなかなるピアノ一臺 : 塚本邦雄 ~『感幻楽』 11/29 青ざめたダビデの裸像冬に入る : 山中正巳 11/28 海賊とその肩にゐるオウム欲し 冬夜を航る硝子窓にて
【遊行一句 −2023】2023/11/26~11/30
11/30 安々と海鼠の如き子を生めり : 漱石 11/29 阪神のホームは今日も遠すぎてどこにも帰れぬ私みたいで : 池松舞 11/28 しぐるるや駅に西口東口 : 安住敦