ごきぶりが通るこの家の二遊間 : 主水

食句塾。兼題 『コーラ』 『遊』

・手遊びがこうじて喜寿の庭師なり : をかし

震災ボランティアで高齢世代が活躍してます。
恥ずかしなから<手あそび>が読めない。
<てすさび>といわれ、ああそうやった。
もうこんな言葉さえ使わんようになってしもた。
*ある時はありのすさびに語らはで恋しきものと別れてぞ知る
(古今六帖)

・入梅や躰の金属に躁と欝 : 磯菜

吉行淳之介は、小説で<躯>と書いた。
宮城まり子が自分の文章で、この漢字を使ったら叱った。
君にはひらかなの<からだ>が一番似合うから
そう表現するようにと。
躰・躯・身体・からだ・・・
どの漢字をつかうかで表情が全くちがう。

・父の日のプレゼントは駅で買う : 杏

子どもとは一緒にご飯をたべて話がしたいのであって
<物>をもらってうれしいのはわずか4%のアンケート結果あり。
そやったら、コンビニやキオスクで、じょおとおじょおとお。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回:7月13日(水)
兼題 : 『ぜりー』 『裸』