コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

私の浴びた日帰り温泉ーその②

2015年2月4日 taizo セサミ日記, 未分類

私の浴びた日帰り温泉ーその② 【太閤の湯】 場所:有馬温泉 料金:2400円 天然温泉:金泉(鉄分・塩分) 銀泉(放射能) ほか 炭酸泉 ハーブ泉 ・電気風呂やジェットバスの設備はない。 ・中国など海外観光客向けサービス

続きを読む...

・終電の古ヒーターからアラビア語 : 菜摘

2015年2月3日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 兼題 : 煮る ・ 嘘 席題 : 暖房 わいわいとやりあっている。 主水が「レシピ俳句はおもしろくない」 名言だ。段取りの説明は俳句には不要だ。 今回から新人加入。新鮮な血がはいる。 ・啓蟄や殺してしまうの軽々と

続きを読む...

お豆さん

2015年2月2日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

お豆さん。 <雀の玉子>の『楽豆屋』さんの豆知識によると、 豆は摩滅の語呂合わせだそうです。 豆を煎る>豆を射る>魔目を射る>魔滅・・・ああしんど 子供のころは節分に鰯をたべた、う〜ん、たべさせられた。 吉本隆明一家は、

続きを読む...

『ナショナルギャラリー 英国の至宝』

2015年2月1日 taizo アート周辺, セサミ日記

『ナショナルギャラリー 英国の至宝』 『みんなのアムステルダム国立美術館へ』 『ヴァチカン美術館 天国への入口』(3月公開) 映画はたてつづけに、家政婦は見た美術館シリーズ。 それぞれのクセ球がおもしろい。 それにしても

続きを読む...

【 タイム食句】 01・26〜01・31

2015年1月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1・31 コクトーが屍にしろがねの髪そよぎ裂かれし鮭の肉にふる雪  : 塚本邦雄 〜〜スモークの匂いほのかに春眠は 1・30 蓮根は飛んでみたしと思ひけり                : 阿部青鞋 〜〜泥より仰ぐ青のス

続きを読む...

隠崎隆一・滝口和夫 二人展の準備

2015年1月30日 taizo アート周辺, セサミ日記

隠れさんと滝口さんのふたり展を なぜか世沙弥ですることに。 ところがこの正月に、毎日芸術賞決定で超超多忙に。 桜のシーズン予定が、こちらは秋まで延期に。 まぁ、リーフレットだけでも準備しましょう、 ということで本日一部撮

続きを読む...

今村輝久 オープンアトリエ

2015年1月29日 taizo アート周辺, セサミ日記

今村輝久 オープンアトリエ 4日だけの期間中は行けずにやむなく断念。 ギャラリー白での展示を見ると、 どうしてもアトリエが見たくなりました。 無理をいってのぞかせてもらいました。 ギャラリー白『今村輝久展』に 福岡道雄さ

続きを読む...

『ユウの家』作品展

2015年1月28日 taizo アート周辺, セサミ日記

『ユウの家』作品展。 アール・ブリュットの動きが活発になってきています。 従来の障害者教育という視点から、 自立した芸術活動の評価軸に変化がみられます。 とはいえ、実際に動くには経費がかかり、 それは福祉の観点から補助う

続きを読む...

炙りの煮込みあなご

2015年1月27日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

堺まで出たついでに泉北の穴子屋さんへ。 炙りの煮込みあなご。 そういえば、ここの社長は会うたびに あなごの目付きになってきた。 えらいもんだ。 ・床屋から出てきた貌の穴子かな : 川崎展宏

続きを読む...

石川竜一

2015年1月26日 taizo アート周辺, セサミ日記

石川竜一 ①『okinawan portraits 2010−2012』 ②『絶景のポリフォニー』 去年、同時に写真集がでた。 その展示が大阪2箇所ではじまった。 ①The Third Gallery Aya   2・2

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 421 422 423 424 425 … 708 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/09/11~09/15
  • <遊行一句 −2026> 2026/09/11~09/15
  • <遊行一句 −2025> 2025/09/11~09/15
  • <飲食一句 2027> 2027/09/11~09/15
  • <飲食一句 2026> 2026/09/11~09/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.