「脳年齢 年金すでに もらえます」。サラリーマン川 柳今年の人気1位。こらあんまり身近すぎて笑えへんわ。 ここ2年くらい自称アルツハイマー。自称ゆうてるだけ で他人さんから見たらほんまのボケやったらどないしょ。

フレンチでデザートの後、コーヒーと一緒にチョコやチ ュイール、マカロンでてくるけど最近マシュマロ作って る店増えたんちゃう?日経流通新聞<ヒットの予感>で も人気上昇中の記事。いよいよ『ごまやんマシュマロ』。

『食い逃げされてもバイトは雇うな』山田真哉。さおだ け屋・・の第2弾やけど前作におとらず快調。読ませる テクニックがうまい。並み居る会計本の2匹目ドジョウ どもとは雲泥の差。編集者か作者自身か、タイトル抜群。

アラン・プラテル・バレイ団『聖母マリアの夕べの祈り』。 精神病患者に極限の信仰の形をみいだして予測がつかな い身体表現をする、ちゅうところの創作舞踏でんな。3 0年前の<暗黒舞踏>の挑発がはるかに電撃ショックや。

大阪胡麻加工組合の総会。関東、名古屋と3つが連合し て全国胡麻加工組合の組織。元来農水省は日本の農家保 護育成にあたる機関やから国産胡麻栽培農家が無に近い <胡麻業界>は対象外。のけもんやったから、もう大変。

地方の伝統食や野菜を発掘する仕掛け人、兼本はんが過 疎の塩飽諸島で唐辛子<香川本鷹>栽培を復活。七味と ラー油が製品化の段階へ。当地での胡麻栽培もこのお誘 いがきっかけ。七味はおいどがびっくりするほど旨辛い。

<ごまやんマシュマロ>試作中。菓子屋さんに聞くとゼ ラチンを使こたら洋菓子で寒天やったら和菓子。泡立て た卵白に寒天、砂糖を加えたら鳳瑞(ほうずい)という 優雅な和菓子。これがゼラチンやからマシュマロになる。

食句塾。「聖五月ケイタイ画面や棺の窓」磯菜。やられ た。こんな見立てもあったんか。孤独な若者たちが死者 を覗きこんでる風景は象徴的。聖と棺の対比。連休で誰 からもメール来えへん暗い待受画面、の解釈もおもろい。

『ごま若葉青汁』の成分をみて<凄い>と、お母ちゃん。 息子は数学者で何ヶ月も研究室に籠もりっきり。ある徹 夜明け、救急車で病院に。「極端なカリウム不足」の診 断。だから青汁のカリウムとマグネシウムの数値に感動。

韓国ではバレンタインにもホワイトデイにも縁のないあ かんたれのためにブラックデイ(4/14)があるらし い。黒服でチャジャン麺(黒い麺)やコーヒーを飲食す る日。麺か珈琲の業界仕掛け?黒胡麻食べる日にしたら。