コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: エンタメ

H.R.ギーガー

2021年1月29日 taizo アート周辺, エンタメ, セサミ日記

映画興奮度、 映像衝撃ワンポイントでいえば、 エイリアンが皮膚を喰いちぎって 腹から飛び出してくる瞬間。 エイリアンは私だ! 監督よりも役者よりも、この美術を作り出したのは誰だ? その日から、ギーガーが小脳に棲みついた。

続きを読む...

雀太・志の春 二人会

2021年1月27日 taizo エンタメ, セサミ日記

雀太の二人会。 格闘技リングに上げる対戦相手は自分で選ぶ。 今回は志の春。 マクラがウマイ。さらっと引き込む。 関西での高座を期待。 雀太も二席。 話し始めて一分。 身体の細胞がプツプツ粒立って 与太郎的人物に変身してい

続きを読む...

道行恋苧環:藤蔵と織太夫

2021年1月23日 taizo エンタメ, セサミ日記

文楽は入りにくい。 スポーツ、アート、文学、どのジャンルでも まず<私だけのスター>を見つけること。 文楽の今は、三味線の藤蔵。 浄瑠璃の織太夫。人形の勘十郎。 正月の文楽劇場の第3部「妹背山婦女庭訓」 道行恋苧環:ここ

続きを読む...

聖なる犯罪者

2021年1月18日 taizo エンタメ, セサミ日記

穢れたるものと聖なるもの。 罪と救済。 皮一枚の狂気と痙攣。 #聖なる犯罪者 #ヤンコマサ監督

続きを読む...

香港画

2021年1月14日 taizo エンタメ, セサミ日記

be watar 香港活動家のスローガン。 ブルースリーのフレーズは 武蔵の五輪書で日本人大好き。 #香港画 #bewater #水になれ #ブルースリー #宮本武蔵 #五輪書 第二 #水の巻

続きを読む...

おとなの事情 スマホをのぞいたら

2021年1月12日 taizo エンタメ, セサミ日記

イタリア映画のリメイク。 日本は19作目、というから 世界中のアルアル設定。 舞台劇のパターンで、 ブロードウェイ原作の<真夜中のパーティー>と同じ。 田口浩正が芋洗坂係長と お笑いコンビ組んでたとは、知らなかった。 #

続きを読む...

玉三郎、傾城雪吉原

2021年1月9日 taizo エンタメ, セサミ日記

同じ時代を生きてきた 日本の立女形を最後まで見ときたい、 そう思うて当たり前。 松竹座での舞踊。 口上で五枚の打掛を披露、 黒地にド派手な正月飾りを 全部乗っける奇想天外な打掛。 「かぶきですもん、なんでもあり、ホホ」

続きを読む...

新感染半島

2021年1月8日 taizo エンタメ, セサミ日記

前作エクスプレスの興奮度を100とすれば、 今回の半島は30どまり。 マ・ドンソクをゾンビで蘇らせて、 エクスプレス続編をつくってほしいよな。 #新感染半島ファイナルステージ #新感染ファイナルエクスプレス #マドンソク

続きを読む...

2020年<美術+旅><エンタメ>

2020年12月29日 taizo アート周辺, エンタメ, セサミ日記, 未分類

2020年を振り返って 断捨離・ココルーム・諏訪大社・句会と歌仙・ ヌード撮影・籠松明・などがそれぞれに派生拡大。 <美術+旅> 1)米谷健+ジュリア:角川武蔵野ミュージアム 2)森村泰昌:エゴオブスクラ東京2020:原

続きを読む...

『ひとくず 』 : 上西雄大

2020年12月13日 taizo エンタメ, セサミ日記

お江戸の姐御からのお達し。 上方におすすめの演劇人がいて、 その男が撮った映画を是非観るべし。 『ひとくず 』 監督、脚本、主演、すべて 上西雄大。 虐待連鎖の直球。 大阪はシアターセブンで上映中。

続きを読む...

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 … 12 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • 【  タイム食句 ー2021  】2021/04/16~04/20
  • 小田垣商店、リニューアルの客第1号に。
  • 木村了子 『楽園』
  • 丹波の蕎麦で残念賞
  • 【遊行一句  −2021】2021/04/11~04/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.