10・15 生きながらささやきながら栗を剥く僕らは最大限にかしこく : 堂園昌彦 〜〜モンブラン菓子よりペンを想起せよ 10・14 いつぽんの秋刀魚ののびてゐる光 : 鴇田智哉 〜〜悪
カテゴリー: 短歌・俳句周辺
【 タイム食句】 10・06〜10・10
10・10 爽やかや弁当の箸忘れをり : 浅見百 〜〜食意地激し老々介護 10・9 3日とろろ美味しうございましたてふ幸吉の遺書は陀羅尼のごとし : 佐々木六戈 〜〜金メダルヤフオクに
【 タイム食句】 10・01〜10・05
10・5 嫌われている客として我は居き粒大粒の葡萄は不味し : 浜田康敬 〜〜種なしの傲然として居座りて 10・4 三つ食べて飽くべき栗を四つ食べし : 相生垣瓜人 〜〜域超えたれ
第四十九回海程新人賞
食句塾メンバー 伏兎が 第四十九回海程新人賞 受賞 三好つや子 ・かまきりの手だか脚だか豆の蔓 ・生の死の赤をごちゃまぜ金魚競る ・近未来は淋しいところ蝿叩き ・加齢性直情径行唐辛子 ・煮凝りの感情でありレアである
・生々し二次元になる庭の猪 : 咲也
食句塾10月例会。 吟行予定が颱風で中止。 兼題:: <生> <骨> 席題:: <颱風・野分> ・生レバとそっとつぶやく秋の夜 : りえこ 生レバ、ユッケが禁止されたとはいえ、 秋の夜長に、こんな奴おらんやろ。 ・秋麗ま
【 タイム食句】 09・26〜09・30
9・30 新米もまだ艸の実の匂ひかな : 蕪村 〜〜うぶな光の粒粒よそふ 9・29 大鍋をぐらぐら煮たて雲製造所わたしの厨房に鬱の日はこもる : 黒木三千代 〜〜メレンゲの泡立ちよけ
【 タイム食句】 09・21〜09・25
9・25 レストランのメニューに誤字を見つけたりくすぐるような思いに見おり : 沖ななも 〜〜舌代を近頃とんと見ぬ和食 9・24 酒さかな揃へ台風待つとせる : 川名将義 〜〜浙江省に襲
【 タイム食句】09・16〜09・20
9・20 青蜜柑あすあさつてが見えてくる : 折笠美秋 〜〜香る酸味に空気冴え冴え 9・19 しいたけ茶のにおいでおもいだすことはみな現実にはなかったこと : 雪舟えま 〜〜菌糸はる古層
【 タイム食句】09・11〜09・15
9・15 鬼皮をむくと出てくる縄文人わらへやわらへわが変な顔 : 坂井修一 〜〜きんとんをマロングラッセより食ひたし 9・14 暗がりに檸檬泛かぶは死後の景 : 三谷昭
【 タイム食句】09・06〜09・10
9・10 共食ひはまうやめました鰯雲 : 御中虫 〜〜食物連鎖といふまやかし 9・9 青すすき倒して水を飲み終へし四方さやさやと青芒立つ : 小中英之 〜〜月光はすべての行為う