コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

アートをイ―ト。 イ―トはアート。

2013年5月9日 taizo セサミ日記

『EAT』 今道子の写真集のタイトルです。 美術は観るもの。視覚の領域。 食は味わうもの。味覚の領域。 この茶碗はええ味してますねぇ。 味わい深い絵。 アートをイ―ト。 イ―トはアート。 そんなフレーズから『EAT』をお

続きを読む...

・仏壇のバナナは明日死んでいる

2013年5月8日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 兼題 : 「バナナ」 「映画」 ・仏壇のバナナは明日死んでいる : 磯菜 死の前の生。生はまた死にむかう。循環。 房は家族のいずまい。 バナナのシルエットは人型にもみえて、 ひとりひとり順に黒ずんでいく。 言葉に

続きを読む...

リンチからベーコンから枝雀へ

2013年5月7日 taizo アート周辺, セサミ日記

デビッド・リンチの『イレイザー・ヘッド』を観ていて、 桂枝雀の落語がどよーんとしみ込んできました。 枝雀の晩年の舞台は、ひとつの肉塊になりたがっていた。 人間の存在がうとましく呪われた溶けかかった生命体としか いえない何

続きを読む...

パスタゆでるは<いい湯っだな、ハハン>

2013年5月6日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

パスタをゆでるときに、 グラグラ沸騰、か ユラユラいい湯だな、か。 答えは、いい湯だな。 お湯を煮たてると、 パスタの表面が溶けてしまい、 べたべたくっついてしまうので注意。 では、昭和のスパゲッチィは・・・ 湯の沸騰具

続きを読む...

【タイム食句】 05・01~05・05

2013年5月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/05 妻不在、妻のブラウス在室のまひるまひとり食ふメロンパン : 大松達知 ~~たましいは死の胃袋の巡礼へ 05/04 柏餅の太い葉脈メス煮られ : 波多野爽波 ~~割礼の日の記憶あらたに 05/03 ゆたゆたと泡

続きを読む...

陽気にうかれて<ハス男>

2013年5月4日 taizo セサミ日記

陽気にうかれて<ハス男>がやってくる。 ~植え替えせな、花咲きませんで。 泥鉢をひっくりかえして、底から蛇のミイラのような 蓮根をつかみだす。 ~これ、きんぴらにしたらおいしいで。 2013年用に 立派な蓮の根っこを植え

続きを読む...

モーリス・ルイスの<春樹巡礼!!>

2013年5月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

国立国際美術館。 ここは地下3F、地下2Fと同時に展覧会企画が いくつかあります。 美術館、ギャラリーをいくつもはしごする アートマニアの方が多いけれど、ここのように 3つの企画をみるともうヘトヘト。 1)『美の饗演』。

続きを読む...

<狩野派のサンライズ・サンセット>

2013年5月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

京都国立博物館 <狩野派のサンライズ・サンセット> 12日までなので連休大行列かとおもいきや、 がらんがらん。 サンセット山雪だけは陽の目をみせてあげんと。 『狩野 山楽・山雪』

続きを読む...

ちょっとお酒で仲直り

2013年5月1日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

ちょっとお酒で仲直り。 上のボックス部分にお酒をいれます。 シーソー式で後ろをおすと傾いて、 2本の注ぎ口からお酒が。 もちろん、同時にでますから、 ふたりは同じペースであけて 同じペースで次の盃を仲良く注いでもらいます

続きを読む...

【タイム食句】 04・26~04・30

2013年4月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

04/30 桜鯛かなしき目玉くはれけり : 川端茅舎 ~~嘘泣きよりも大嘘に勝て 04/29 箸茶碗こともなく持ち両の手の互(かたみ)に知らぬ左右の世界よ :照屋眞理子 ~~真理とは神のくしゃみでやじろべえ 04/28

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 493 494 495 496 497 … 716 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/10/26~10/31
  • <遊行一句 −2026> 2026/10/26~10/31
  • <遊行一句 −2025> 2025/10/26~10/31
  • <飲食一句 2027> 2027/10/26~10/31
  • <飲食一句 2026> 2026/10/26~10/31

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.