コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 未分類

<魔女の宅急便>の空飛ぶ自転車

2020年11月3日 taizo セサミ日記, 未分類

あの〜僕、自転車が趣味なんですが、 ここで写真撮らせてもらえませんか? 日曜日の朝、近所の青年が突然に。 谷信雪さんデザイン。 <魔女の宅急便>の空飛ぶ自転車を作った方の 作品でマニア憧れのものらしい。 カバンからはみ出

続きを読む...

板橋文夫のピアノ

2020年11月2日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

板橋文夫のピアノは聴くものではない。 肉体と全霊の体験。 フランシス・ベーコンのあの混乱猥雑極まりないアトリエに 深夜紛れ込み暁をむかえるような。 南輝子の個展のオープニングコンサートである。 ふたつの熱い魂の触れ合いは

続きを読む...

「私の肖像」 内倉真一郎

2020年10月24日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

写真家とは宿痾である。 「私の肖像」 内倉真一郎 表紙の少女、タイトル、 写真集を開くまでの巧みな心理の仕掛け。 他人が被写体として映し出されていく。 繰るうちに、風土であり、血族であり、 <私の>キーワードがあぶり出さ

続きを読む...

阿倍野どっぷり

2020年10月23日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類, 食句塾

阿倍野どっぷり 1)ハルカス美術館「奇才」: ⑴高井鴻山・妖怪図(北斎晩年の弟子) ⑵蕪村・寒山拾得図 ⑶国芳・東海道中膝栗毛三島宿図 2)食句塾 秋号合評会 お八つは、あん庵(羽曳野)のアマエビ 3)ハルカス前 れいわ

続きを読む...

ココルーム・ブックカフェ

2020年10月22日 taizo セサミ日記, 未分類, 本 周辺

釜ヶ崎、通天閣ぐるりのクリーン観光客と 萩之茶屋あたりのディープ住人に二分された感あり。 ココルームはディープゾーンに立地。 庭では釜ヶ崎のおっちゃんたちの紙芝居劇。 室内のピアノではご婦人二人の連弾が突如始まり。 行く

続きを読む...

最後の蕎麦喰い、5軒目

2020年10月18日 taizo セサミ日記, 未分類, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

トイレ事情がその国の文化度を示すというなら、 日本は少なくともこのジャンルだけは 上位に食い込めるのでは。 北海道やじきた道中の最後は新千歳空港。 美しいトイレ。 デザインを維持する清掃スタッフに拍手。 出発時間待ち。最

続きを読む...

釧路における<神田薮>の影響

2020年10月12日 taizo セサミ日記, 未分類, 短歌・俳句周辺, 蕎麦周辺

釧路の交番:ロシア語なんだ。 石川啄木:76日間だけ釧路新聞記者として滞在。 実は嘘つきですけべえ。 それが底層にあってこその国民的人気作家。 釧路の蕎麦、2軒目。 緑を見ればピンとくる。 神田の藪だ。 藪の系列て

続きを読む...

<Rice Vally>ブランド米

2020年10月4日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

新米のシーズン到来。 <Rice Vally>ブランド米をいただきました。 自然栽培のお百姓さんは、 米谷健+ジュリア。 仰天のあのオブジェの作家活動の生活基盤がこれ。 <Dysbiotica> 微生物世界のバランス崩壊

続きを読む...

「TENET」

2020年9月27日 taizo エンタメ, セサミ日記, 未分類

火星。NASA キュリオシティによって 撮影された地表はノスタルジック。 SF脳を刺激されて「TENET」を観に ブルグ7へ。 エレベーターで驚愕の閉店ラッシュ。 E-MA のロゴ、お気に入りでした

続きを読む...

サロンモザイクのトークサロン

2020年9月24日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

オンライン&会場[出張]サロンモザイクのトークサロン VOL.09 2020.9/21(月・祝) 20:00-ゆるやかにトーク&配信スタート 喋る人:和田 大象さん @『世沙弥』亭主 一日一客の六感料理/

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 30 31 32 33 34 … 59 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/07/11~07/15
  • <アートな一句 2026> 2026/07/11~07/15
  • <アートな一句 2025> 2025/07/11~07/15
  • 日日の花花 0714 0715
  • 日日の花花 0712 0713

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.