コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

雲子のアボガド グラタン

2013年2月14日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

【たいちゃんめし=その7】 ◆雲子のアボガドグラタン 白子のおいしい季節。 白子といえば、河豚、たら、あんこう。 価格的なことと、手に入りやすいことでは、 断然、たらの白子。 雲子という言い方が好きですが、これは どうや

続きを読む...

落款というのは、落成款識

2013年2月13日 taizo セサミ日記

篆刻をお願いすることに。 いますでに篆刻は大小2組もっています。 一つは、書道の先生にいただいたもの。 一つは、趣味でやってる方が好意で彫ってくれたもの。 世沙弥のメニューを筆書きしているので、 ヘタをごまかすためにおし

続きを読む...

・春近し巧言冷食包丁をとぐ : 咲也

2013年2月12日 taizo セサミ日記, 食句塾

食句塾。 ・鬼は外友心臓に植毛す : 三甫 逆選を4人からあつめたる栄光。 酒、たばこやらず。遊びもせず。 ひたすらきまじめに生きてきた還暦男が ある日当然心筋梗塞に。 6時間におよぶ大手術後に執刀医が 「あなたの心臓に

続きを読む...

mambo マンボー ソックリ ビックリ

2013年2月11日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

mambo マンボーソックリビックリ

続きを読む...

【タイム食句】 02・06~02・10

2013年2月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

02/10 八雲立つ八重洲の露地のおでん屋の親父の赤き帽子を欲す      : 石川美南 ~~おもむろにオーソレミーヨおらびだす 02/09 春麻布永坂布屋田兵衛かな                          

続きを読む...

新宮作品、立春すぎてキラキラ激しすぎました。

2013年2月9日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

春の光の粒粒が乱反射。 世沙弥のテラスに設置してる新宮晋作品『空の反映』のきらきらが2月にはいって急に激しく。 いままで<立春>を意識したことはありませんでした。 今回、このきらきらの変化ではじめて季節の移ろいを実感。

続きを読む...

杉本博司の時間軸

2013年2月8日 taizo アート周辺, セサミ日記

ノンフィクション、『はじまりの記憶 杉本博司』。 日曜美術館、『杉本博司×国宝・那智瀧図』。 つづいて観るチャンス。 杉本博司について個人的には、 直島「護王神社」の硝子の階段。 あの霊的喚起力をイメージした美術家として

続きを読む...

『 ドラゴン・タトゥーの女』のルーニー・マーラ

2013年2月7日 taizo セサミ日記

『 ドラゴン・タトゥーの女』を観る。 2011年のデヴィッド・フィンチャーの方である。 まずは、『セブン』の毒味のジューシーさが味わえてよいよい。 ルーニー・マーラのキャラ造形に凄味あり。 『愛の嵐』のシャーロット・ラン

続きを読む...

横尾のピンクガールズと浅丘ルリ子

2013年2月6日 taizo アート周辺, セサミ日記

横尾忠則美術館。 兵庫県立、BBプラザ、横尾と 3つのミュージアムが30分の距離に。 今度、大阪に近代美術館が国際美術館の隣りに できると、これもうれしい。 東洋陶磁美術館や淀屋橋のギャラリー街と組んだ 企画でアピールも

続きを読む...

【タイム食句】 02・01~02・05

2013年2月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

02/05 今ここに団十郎や鬼は外                                                                          : 宝井其角 ~~天に花道歌舞伎座呪い

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 475 476 477 478 479 … 657 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/26~06/30
  • <飲食一句 2027> 2027/06/26~06/30
  • <飲食一句 2026> 2026/06/26~06/30

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.