コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 短歌・俳句周辺

【 タイム食句】 02・06〜02・10

2015年2月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

2・10 角砂糖そんな上から落としたら、ぼくの後ろに立たないでママ : 加藤治郎 〜〜タブーやすやすとミルクの膜やぶる 2・9 出口の味知っていそうな草の絮               : 大本義幸 〜〜男根期から逆流は

続きを読む...

【 タイム食句】 02・01〜02・05

2015年2月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

2・5 白魚の目の裏側の暗さかな                 : 小野あらた 〜〜ほの明るみぬ喉のせせらぎ 2・4 死者の数簡潔に伝えらるる夜の器ふるふる豆腐ふるわす    : 齋藤芳生 〜〜ラマダンの鎮もる刻の擂り

続きを読む...

・終電の古ヒーターからアラビア語 : 菜摘

2015年2月3日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 兼題 : 煮る ・ 嘘 席題 : 暖房 わいわいとやりあっている。 主水が「レシピ俳句はおもしろくない」 名言だ。段取りの説明は俳句には不要だ。 今回から新人加入。新鮮な血がはいる。 ・啓蟄や殺してしまうの軽々と

続きを読む...

【 タイム食句】 01・26〜01・31

2015年1月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1・31 コクトーが屍にしろがねの髪そよぎ裂かれし鮭の肉にふる雪  : 塚本邦雄 〜〜スモークの匂いほのかに春眠は 1・30 蓮根は飛んでみたしと思ひけり                : 阿部青鞋 〜〜泥より仰ぐ青のス

続きを読む...

【 タイム食句】 01・21〜01・25

2015年1月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1・25 なぜ人はこんなに笑ひたがるのかギャグの黄落つづくスタバに : 荻原裕幸 〜〜ラテの泡ゆれてるだけでもう涙 1・24 鮟鱇のくちびるらしき呑み込みぬ               : 平石和美 〜〜わからぬ部位を目

続きを読む...

【 タイム食句】01・16〜01・20

2015年1月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1・20 カルピスウォーターとカルピス離されて売られ         : 曽根主水 〜〜水を分離し水素分離し 1・19 左手には飲(おん)、右手には食(じき)ありて拍手は顔の筋肉でする : 大松達知 〜〜スタンディングオ

続きを読む...

【 タイム食句】 01・11〜01・15

2015年1月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1・15 開かれて卓上にある一冊の本を囲みて夕餉のごとし      : 内藤明 〜〜ちゃぶ台をひっくり返す父よ父よ 1・14 メロンパンの瘡蓋はがす港町                : 長岡裕一郎 〜〜かかとの皮に黒い

続きを読む...

【 タイム食句】01・06〜01・10

2015年1月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1・10 人参は赤い大根は白い遠い山                : 辻貨物船 〜〜宗教戦争紅白なます 1・9 足たたば北インヂャのヒマラヤのエヴェレストなる雪くはましを : 正岡子規 〜〜喉元に氷柱貫き凛々 1・8

続きを読む...

・賀状では壊れたことに触れずおり : 主水

2015年1月8日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾。 正月が記録的な大雪だったこともあり ・人の世の間尺に合わず雪だるま : 飛白 ・犯人を匿うような雪化粧    : 案山子 おめでとうの年賀状ではあたりさわりのない近況報告で、 それで社会があやうく成り立っていま

続きを読む...

【 タイム食句】 01・01〜01・05

2015年1月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1・5 大釜の中に五穀をむせび泣くあひだも弥勒化してゐる世界  : 楠見朋彦 〜〜光年の先よむ時に現世は 1・4 日の丸をたたむ茶店を畳むごと              : 摂津幸彦 〜〜旗ははためく風の吹くまま 1.3

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 174 175 176 177 178 … 212 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/01~05/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/01~05/05
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/01~05/05
  • <飲食一句 2027> 2027/05/01~05/05
  • <飲食一句 2026> 2026/05/01~05/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.