コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

須川洋子遺作集『シクラメン』

2012年10月7日 taizo 短歌・俳句周辺

須川洋子遺作集『シクラメン』。 まとめたのは、照屋眞理子さん。 ともに短歌結社『玲瓏』の仲間です。 須川さんが関西に来られた時に、 句会もご一緒しました。 ホームステイさせている海外の学生さんも 同行していて、俳句作りし

続きを読む...

中之島公園トイレがホテルに変身

2012年10月6日 taizo アート周辺

トイレのぞき。 <おおさかカンヴァス>の 西野達さんの中之島ホテル。 ==中之島公園内、 バラ園にある公衆トイレの一部を 取り込んでホテルを建設し、 宿泊できるようにする作品== ここはガキのころからいちびって遊んでた場

続きを読む...

【タイム食句】 10・01~10・05

2012年10月5日 taizo 短歌・俳句周辺

10/05 熱きパンを胸にかかへて駆けてゆく頭がからっぽの女でありたい    :  槇弥生子 ~~新米をゴパンでパンにあっつあつ 10/04 葡萄甘ししづかに友の死をいかる                        

続きを読む...

「ラストタンゴ・イン・パリ」におけるベイコン

2012年10月4日 taizo セサミ日記

40年ぶりに「ラストタンゴ・イン・パリ」を観た。 監督は「暗殺の森」のベルトリッチ。 是非とももう一度観たいとおもっていました。 当時激しいセックスシーンが話題となっていましたが、 現時点でどの程度なのか? 性表現は時代

続きを読む...

森村泰昌さんの<思い出あの店>

2012年10月3日 taizo 世沙弥の紹介

日経夕刊。(2012・10・05) <思い出あの店> 森村泰昌さんが世沙弥をとりあげてくださいました。 ~アートなもてなしに親近感~ お客様はアートファンばかりではありません。 でも、美術的な知識や評価の先入観のない眼で

続きを読む...

世沙弥コレクション、中国デヴューならず

2012年10月2日 taizo アート周辺

世沙弥の三人家族は中国旅行を楽しみにしてたんですが、 中止となって、がっかり。 国際交流基金から 「日中国交40周年記念日本現代美術展」に 世沙弥コレクションである加藤泉さんの立体作品の 貸出依頼をうけたのは6月。 政治

続きを読む...

10月、世沙弥【野分爽席】

2012年10月1日 taizo セサミ日記

10月の世沙弥は【野分爽席】 台風シーズンですが、鬱陶しいとおもわず 爽快におくりましょう。 台風男です。 沖縄で3日間ホテルで缶詰め。 東北で飛行機飛ばず急きょ列車で。 去年、富山で日帰り予定がサンダーバードストップで

続きを読む...

【タイム食句】 09・26~09・30

2012年9月30日 taizo 短歌・俳句周辺

09/30 松茸は皇帝栗は近衛兵                                          : 阿波野青畝 ~~焼き殺されし運命呪い 09/29 まれまれに会ふ核家族 林檎より林檎に腐敗うつりつつ

続きを読む...

名脇役が映画を決める

2012年9月29日 taizo セサミ日記

『カンパニーメン』 『マージンコール』 二作とも、リーマンショックの不況解雇のおはなし。 経営者の片腕の立場の人情味あふるる男が、 仲間に解雇をいいわたす苦しみ、 この辺はお約束通り。 しかし、役者でみせてくれます。 こ

続きを読む...

秋です、唐辛子味噌をつくりましょう。

2012年9月28日 taizo 食べ歩き周辺(食材・お店)

【たいちゃんめし=その1】 ◆唐辛子みそ 秋になると、唐辛子。 売られているのをみかけます。 から~い手作り味噌をつくります。 国産の穫れたての唐辛子。 種をとって細かくきざみます。 炒めてから味噌をあわせます。 生姜、

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 505 506 507 508 509 … 707 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/09/06~09/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/09/06~09/10
  • <遊行一句 −2025> 2025/09/06~09/10
  • <飲食一句 2027> 2027/09/06~09/10
  • <飲食一句 2026> 2026/09/06~09/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.