エンゲルの法則・マズローの法則 : 生活水準と食の関係。人間の欲求における食の段階。 社会は成熟するにしたがって、おいしいものを食べたい し、食は文化という認識が浸透するし、どうも過去の法 則が生きてるとはおもわれへん。
カテゴリー: セサミ日記
人肌燗がしみわたる宵
燗酒: 純米のおいしいお酒は銘柄が揃ってるのに、燗を頼むと 一切銘柄はきかず大手メーカーべた甘の安酒の熱々がで てきて、「やっぱり酒はぬる燗やねぇ」といじけながら 1杯。 30度=日向燗、35度=人肌燗、40度=ぬる燗
おんな蕎麦打ちはシンプルを好む
蕎麦 江歩 : ミナミから本町方面にむかってブラブラ歩いていると、 <蕎麦>とだけ小さな看板がぶらさがっている店がある。 あまりのシンプルさに気になってしかたがない。 外もシンプルなら、中もシンプル。蕎麦メニューもシン
料理人は二軒目をだしていいのか?
料理人 : 料理人を職人、芸人、芸術家のどういおうと、個人の才 能。二軒目をだすと、身体は一つだから料理するのは別 人。レシピ通りだから同じ味か?楽譜は同じでも演奏家 がちがえば音楽は別もの。料理も別もの。
タブーというなら、具体的に隠されている何かを
グルコサミン : 正座できないのは若者ではありません。最近の年寄りは 膝が悪くて座れない。健康食品も一番宣伝してるのは、 コンドロイチン系統。家人もあちこちのメーカーに問い 合わせしてる。 たまたま<食品のタブーを暴く>
蕎麦は、産地より挽き方の違いで食べ比べ
きうち : 朝11時にいったら、蕎麦打ち教室をやってた。 ここは生徒といっても、もうお店を開くレベルのベテラ ン素人ばかり。それぐらいここの大将は蕎麦打ち業界で も有名な名人クラス。 HPを新しく作り直した。ついては<和
”人柄を知るのに賭博とセックスなら1時間”
信頼関係 : 食事のうまい、まずいは、誰と食べるか、にある。 動物は警戒している相手と、一緒のエサ箱から食べたが らない。仕事関係でも、出会って3回以上連続して食事 をすると酒がなくても<ええ奴やなぁ>となる。 「人柄を
アマゾンの奥地の音楽てどんな?
エグベルト・ジスモンチ : ブラジルのミュージシャン。 アマゾンの奥地でインディオたちと共同生活。太古から の人間の営みを反映した音楽てどんなんやろ。 原始音というより洗練されたクラシックサウンド。 アマゾンではないが、
Night & Day : 泣いたんでぇ
加藤ヒロユキ: 食友つながりで、彼のキープする79年もののラ・ターシェを お相伴したことがある。その縁で、<ビルボード>公演に。 ブルーノート時代にルバルカバのピアノ、エルヴィン・ジョー ンズのドラムスなど10回以上は通
仏教文化も朝鮮、中国をお手本にしてきた
仏教美術 : 2体の不動明王がある。菩薩や観音の優しさより 明王の睨みの方が気分が落ち着く。 同じ仏教ゆうても訪れたことのあるミャンマーや 香港などのキンキラ仏教には相当な違和感がある。 奈良における仏教こそが、純日本の