胡麻の相場が暴騰しているが、その様相がここ1ヶ月で 異常な急傾斜に上昇。中国の膨大な買付が要因。現地業 者はさらなる上昇を待って荷物をだしてこない。価格に かかわらず胡麻の現物そのものが極端な不足の可能性大。
カテゴリー: セサミ日記
『日本売春史』 : 小谷野敦
「遊女は聖なる存在だった」に代表される幻想賛美はあ かん。いまも存在するソープランドを見据えての「性の 歴史」。なかなか威勢はいいし、ひいてくる資料も硬軟 まざって豊富。ただもうちょっと艶っぽさがほしいなぁ。  
大阪府知事選候補 : 出身高校
橋下徹が高校の後輩、とは気がついていたが、ボヤッと ニュースで別の候補者、梅田章二の顔写真をみて「もし かして、高校の同窓生では?」はたして、正解。太田知 事の夫も同じ高校。それがどないしてん、いやどないも。
伏木亨 : 賞味期限表示やめませんか
京大教授が新聞連載で。「規則違反を養護はしないが、 食品をおいしく食べるための期限という本質が損なわれ たのであろうか。期限を数日過ぎたという形式的ともい える情報を後から聞いて安心感が損なわれたのである」。
<むら玄> : 有馬温泉
古民家を移築。思ったよりこじんまりやけど、2Fに立 派な蕎麦打ち場。無理ゆうてあつかましく見せてもらう。 蕎麦味噌、出汁巻き卵も端然として気品。もりのほか湯 葉そば、にしんそばも個性をむきだしにせず、風格あり。 &nbs
『昭和落語家伝』 : 立川談志
「ここに写っている人たち、これが当時の、東京の噺家 の全て、といっていい」。田島謹之助の写真にうつる落 語家達のしぐさひとつで演目から技量まで分析。個々を 俎上に乗せながら、実は談志自身の落語哲学語り尽くし。
金ごま豆腐 : 繁昌亭横丁 和田萬
『天満天神繁昌亭』の真横に開店したのが去年12月。 丁度1年たって目玉商品ができました。手作り【金ごま 豆腐】。葛は森野吉野葛本舗のみゆき本葛。30分たっ ぷり練りあげるのがコツ。金ごまの雅なコクが立上がる。  
『ネット君臨』 : 毎日新聞取材班
こうして毎日ブログを更新しつづけてますが、ネットオ ークションやチャットなどつこたことない。ネットとは 最小限の折り合い。韓国や中国でのネットによる世論形 成のプラスマイナスを知るにつけ<匿名化>社会は怖い。  
坪内好子 : 銅版画展
スロヴァキア留学から帰国してすぐの個展が八番館画廊 で。西洋中世の禁欲と魔術が綯い交ぜの世界。日本固有 の純金箔に銅版を摺り乗せる。個展初日終了後<世沙弥> に。坪内版画が怖いほどはまる空間に変幻。ワイン交歓。
清左衛門 : 贅沢茶漬
そごう催事『石原明子の美味散策』の出店仲間。西宮の お店を初めて訪問。清左衛門の大きな額の篆刻がすばら しい。ショーケースはすっからかん。次から次、お客様 がきても「もう年内無理です」。超人気ぶりにオドロキ。