食句塾 9月例会 兼題 : コロッケ・窓 席題 : 月 ・新米の袋に小窓一応覗く : 主水 *一応、ね、その心理。 ・高原キャベツに着地黄金(きん)のコロッケ : 菜摘 *コマーシャルの決めショット、という意見あり。 ・
カテゴリー: セサミ日記
【 タイム食句】09・01〜09・05
9・5 傾けてかぼちやスープや三日月形 : 榮猿丸 〜〜黄色小説のエロの一節 9・4 うす紙に桃つつまれて熟るるさまを身ごもりびとに逢ふたび思ふ : 高野公彦 〜〜霧吸いて樹は神々の卵
務安粉引
ムアン(務安)は陶芸の村です。 李氏朝鮮時代には粉青沙器の代表的な生産地で、 日本では、粉引、刷毛目、三島と分けた命名をしています。 その粉引技術を求めて、かっては半泥子も窯を持っていました。 ムアンの村の陶芸窯を4つほ
マッコリ ぐびぐび
マッコリ。 いま一番好きなアルコールかもしれない。 韓国にいて韓国料理たべて相性がいいから、 ということになるけれど、日本でも そもそも冷えたマッコリをぐびぐびやるのは好きだ。 今回、韓国で知った酒の飲み方が2つ。 焼酎
蓮の花のお茶
蓮の花のお茶。 韓国のムアンには『白蓮池』という東洋最大の蓮池があります。 あたりの農家でも蓮の栽培が盛ん。 根、茎、葉、すべて捨てるところはありません。 花のお茶です。 ハイビスカスはじめいろんなハーブ茶がありますが、
<蛸の踊り食い> @ムアン
<蛸の踊り食い>をたべにいきませんか? いってきました。 お隣韓国の務安(ムアン)。 半島の東南にプサン、その反対側西南の漁村がムアン。 ソウルから車でぶっとばして4時間半。 干潟の砂地に生息する小さな蛸を手づかみ漁。
【 タイム食句】 08・26〜8・31
8・31 赤貧の日々を閲(けみ)してうつしみはかろがろとヴァン・ロゼの宿酔 : 塚本邦雄 〜〜飄々と素数あつめてアブサンを 8・30 さようなら笑窪荻窪とろろそば : 攝津幸彦 〜〜東
ホヤには人間の鼻のもととなる細胞があります。
ホヤ。海鞘。 もう20年にもなるでしょうか、 三陸方面の旅館ではじめてホヤと遭遇。 さあ、召し上がれ、珍しいでしょう、 とれたての磯くささがごちそうです。 そういわれて、丼鉢いっぱいのホヤを 鼻先にすすめられて、失神しそ
アフリカ象が絶滅する
アフリカ象が今後数十年の間に絶滅する勢い。 原因は密猟。 中国の富裕層が象牙を欲しがっている。 それだけのことで、 ここ5年で10万頭の象が 5万頭にまで半減したことを タンザニア政府が発表。