騎士道と武士道

4年単位でフェンシングの太田雄貴のオーラを 感じるのはうれしい。 フェンシングといえば騎士道。 マイナー系でも道がつくところが 大和ごころをくすぐる。 武士道。 死語ですねぇ。 武士道で日本人の精神性を欧米に紹介したのは

この夏は柳蔭

この夏は『柳 蔭』をのんでやりすごした。 少々あまいけど、冷蔵庫でキンキンに、 グラスもキュっと冷やしておいて、 バリの籐椅子でのむ。 名前がすべて。 粋やないですか。 気分でウヲッカと飲み分けます。 2杯目で枝雀の『青

鮫の唇スープ

ふかひれラーメンなるものをいただいた。 裏をひっくりかえして原材料をみる。 習慣的。へんなものはいやだしね。 ユイピー。何番目かにあやしげなカタカナ。 えっ、なに? 調べてみると、鮫の皮。魚皮。 黒い皮と肉質の間のことと