【天満】という地名は、天に星満つるほど美しい夜景の場所であったという。 大阪の川を七夕の夜に、ひかり輝く天の川にしようというイベントがあります。 <いのり星>と名付けたLED球と願い事を書いた短冊を天満橋から放流する そ
カテゴリー: セサミ日記
『せめて ごまやん』 初披露
ごまやん体操の歌『レッツゴー ごまやん』の カップリング曲である艶歌『せめて ごまやん』。 ライブステージでMAKOが初披露。 (*CD完成は1ヶ月先の予定) 西宮『アビアント』でMAKOの新曲発表会。 その2部でみなさ
ゆるキャラ選手権 第一次予選
ごまやんが、『企業キャラ選手権』にノミネ-ト。 テレビCMでおなじみの<ZAQ>や<ぴちょんくん>。 グリコやミスタードーナツの大手企業にまじって <ごまやん>苦戦中。 予想を覆してのサッカー第一次予選突破にならって、
ABCラジオで<和田萬への応援メッセージ>
ABCラジオの60周年事業として、元気・期待の企業へ 「応援メッセージ」を発信するというキャンペーンを実施。 どういうわけか、和田萬が選ばれました。 7月7日 なぜか七夕の日に、和田萬への20秒メッセージが 10回放送さ
アレルギーの方に【ごま醤油】
醤油は大豆と小麦からつくります。これ常識。 その常識をくつがえして、アレルギー対応、雑穀原料だけで つくった醤油がこの『ごま醤油』。 日本人の歴史をさかのぼれば醤油の原型は『穀醤』。 ごま、あわ、ひえ、きびの雑穀から発酵
”一家に一台たこ焼き器”の大阪論のウソ
大阪天満で100年、居を構えてるけど、うちにはたこ焼き器はなかった。 天神さんの裏に二軒おいしいたこ焼き屋があるから、 家庭でたこ焼きを焼くなんてありえない。 当たり前のごとく語られる<大阪論>に”ちょっと待ったれや”を
北野農園の葉つき黒豆枝豆
先日の<焼酎でっせ>のイベントのときに出店していた農園。 水ナスや菊菜のついでに枝豆を買った。 新聞読みながら、枝豆くんには目もあわさずつまんで、 うん? そのまま2粒、3粒。新聞は中断。うまい。 荒南風が運び込んだ天然
『黒幕』といえば誰を連想する?
『日本の「黒幕」200人』をみると、 児玉誉士夫から孫正義まで多士済々でおもろい。 スポーツ界も網羅しているが、大相撲編の黒幕の存在 が弱い。国技、神事であるだけに闇が濃い分、黒幕度の 高い人物がおりそうでいない。カリス
焼酎でっせ2010 : スイスホテル
『創庵』さんとのご縁で昨年から出店。 ことしはスイスホテル。 焼酎の蔵元と大阪の居酒屋さんとの連合企画。 お客様も料理店の経営者や食関連のマスコミが多いので、 胡麻にもつっこんだ興味をしめす方が次々と 酔っぱらってのぞい
フィストファックの聖性
『性という[饗宴]』。 500ページにわたって、40件ほどの対話集。 テーマはジェンダー、セクシュアリティ。 突端から最下層。ド真ん中から周辺ギリギリ。 性の不思議を語りつくす。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>